モバイルおよび PC 向け Windows 10 Insider Preview ビルド 14951 を発表
※本ブログは、”Announcing Windows 10 Insider Preview Build 14951 for Mobile and PC” の抄訳です。
Windows Insider の皆様、こんにちは。
このたび、Windows Insider Program の Fast リングを選択されている皆様を対象に、モバイルおよび PC 向けの Windows 10 Insider Preview ビルド 14951 をリリースしました。
ビルド 14951 の変更内容
高精度タッチパッドのカスタマイズ エクスペリエンスの改良 (PC): 先週 (英語) に引き続き、この分野に関する新たな機能強化を行いました。まず、キーボード ショートカット ピッカーの追加です。[Advanced gestures] ページでこのオプションを選択すると、記録ツールが表示され、たとえば WIN + Alt + D や WIN + F など、お好みのキーの組み合わせを登録できます。次に、選択可能な基本のスワイプ ジェスチャに [Change audio and volume] オプションを追加しました。さらに、リセット ボタンの更新により、進捗状況を示す円と終了時のチェック マークが表示されるようになりました。また、前回のビルドのフィードバックを受け、リセット ボタンを押しても [Advanced gestures] ページの設定がクリアされない問題、3 点タッチのみをサポートするデバイスで 4 本指のジェスチャのグラフィックが表示される問題、高度なジェスチャ オプションの一部が正常に動作しない問題などを修正しました。さらにお気付きの点がございましたら、ぜひお知らせください。
Windows Ink の強化 (PC): 今回のビルドから、Windows Ink ワークスペースのペン ドロップダウンで、色と幅の両方を一度に変更できるようになりました。お気に入りのペンを調整して描画を開始すると、ドロップダウンが自動的に非表示になります。
また、新たにステンシルを導入しました。Windows Ink の分度器ツールは、分度器とコンパスの機能が 1 つになったもので、任意のサイズの円弧や完全な円を簡単に描画できます。使い慣れた 2 本指のピンチ ジェスチャで分度器のサイズを変更できるほか、角度が表示された分度器の側面に沿ってペン、マウス、指で描画すると、角度を測定できます。今回のプレビュー ビルドでは、ルーラーも一部更新され、角度の測定値が数値で表示されるようになり、角度の描画がさらに簡単になりました。
[追記] 写真に手描き入力: Insider Program の Fast リングの皆様向けにリリースされたフォト アプリのバージョン 16.1017.10000.0 では、写真に Windows Ink の機能を利用することができます。また、インクを保存すると描画の動作が再生されるため、静止画としても動画としても共有できます。手描きでふきだしを付けたり、写真をデコレーションするなど、可能性は無限大です。手描き入力を開始するには、お気に入りの写真を選択して、[Draw] オプションをタップします。使い慣れた Windows Ink ツール バー エクスペリエンスが開始され、ペン、鉛筆、新たに追加された筆ペンのいずれかを選択できます。手描き入力後に [Save] ボタンを押すと、インクが乾燥して写真の一部になります。今回のバージョンのフォト アプリでは、トリミング エクスペリエンスも更新されたほか、新しいフィルターも多数追加されています。この楽しい機能を活用して写真をデコレーションしたら、ぜひ @windowsinsider までご投稿ください。
シンプルで使いやすくなったカメラ インターフェイス (PC およびモバイル): 今回の Insider Preview ではカメラ アプリが大幅に更新されました。カメラ インターフェイスの再設計により、使いやすさとアクセシビリティが向上しました。新機能の一部をご紹介します。
- はっきり見える撮影ボタンで写真、動画、パノラマ写真を撮影できます。
- 新しい切り替えコントロールにより、カメラ ダッシュボードから直接写真タイマーを設定できます。
- カメラの UI から直接 [Settings] を開いて、すばやく設定を変更できるようになりました。
- 画面上の新しい領域から片手でカメラ ロールにアクセスできます。
- 新しいズーム スライダーで、ズームが簡単になりました。
- アニメーションの撮影ボタンが見やすくなり、ねらった瞬間を確実に捉えることができます。
- 前面カメラと背面カメラを切り替えるボタン コントロールがわかりやすくなりました。
- PC では、写真を撮影するショートカットに Space キーを使用できます。
ライブ フォト機能を Surface Book、Surface Pro 4、Surface Pro 3、Surface 3 でも体験できるようになりました。ライブ フォトとは、撮影した静止画に短い動画を追加したものです。ライブ フォトは、撮影時に被写体が動くと自動的に作成されます。この機能を利用するには、[Settings] から [Capture living images] を有効にします。
また今回のリリースでは、エクスペリエンスを強化するために、各機能のパフォーマンスを改良しました。撮影間隔を短縮したほか、サイズの大きな動画を SD カードに保存する場合のフィードバックを改良し、カメラの起動時間を短縮しました。
開発者エクスペリエンスをシンプルに (PC): 開発者モードを有効にした後、PC を再起動しなくてもよいように根本的な改良を行いました。そのため、Windows 開発者モード パッケージのインストール完了後、すぐにデバイス ポータルやデバイスの検出を行うことができます。
ナレーターの機能強化: 今回のビルドでは、ナレーターの機能強化を多数実施しました。テーブルや Web ページで継続的な読み上げを使用する場合の問題を修正したほか、Caps Lock + W の読み上げエクスペリエンスを修正し、ダイアログやその他の要素が再び適切に読み上げられるようになりました。また、情報の読み上げの妨げにならないように、ヒント テキストが主要な情報の後に読み上げられるようになりました。さらに、ナレーターの終了がはっきりとわかるようになりました。
Windows Subsystem for Linux (WSL): 今回は、WSL に関する 2 つの重要な更新を発表します。
- Ubuntu 16.04 の公式サポート: ビルド 14951 以降、すべての新しい Bash on Ubuntu on Windows インスタンスに Ubuntu 16.04 (Xenial) がインストールされます。これは、Ubuntu 14.04 (Trusty) の後継です。既存のユーザー インスタンスは自動でアップグレードされません。Windows Insider Program のユーザーは、do-release-upgrade コマンドを使用して、手動で 14.04 から 16.04 にアップグレードできます。
- Windows および WSL の相互運用性: WSL コマンド プロンプトから Windows バイナリを直接起動できるようになりました。これは、WSL UserVoice (英語) ページに皆様から最も多く寄せられたご要望です。以下はその一例です。
1
2
3
4
5
|
$ export PATH=$PATH: /mnt/c/Windows/System32 $ notepad.exe $ ipconfig.exe | grep IPv4 | cut -d: -f2 $ ls -la | findstr.exe foo.txt $ cmd.exe /c dir |
詳細については、WSL ブログ (英語) および WSL MSDN (英語) ページをご覧ください。その他の変更点や詳細については、WSL のリリース ノートのページ (英語) をご確認ください。
モバイル向けビルドのその他の機能強化と修正
- フランス語の句読法に関するフィードバックを受け、フランス語のキーボード (フランス語 (カナダ) を除く) を更新しました。これにより、セミコロン、コロン、疑問符、感嘆符など、2 文に分ける句読記号を使用する場合、前後にスペースが追加されます。
- [Settings] > [Personalization] > [Sounds] からアクセスできる [Sounds Settings] ページに [Camera shutter sounds (カメラのシャッター音)] のエントリが表示されない問題を修正しました。
PC 向けビルドのその他の機能強化と修正
- Surface Book や Surface Pro 4 などのコネクト スタンバイ対応の PC で、コネクト スタンバイ中にバグチェック (ブルースクリーン) が発生する問題を修正しました。
- システム上のアプリのインストール場所がネイティブの 4K セクターのドライブ (またはサイズが 4K セクターのドライブ) に設定されている場合、「Forza Horizon 3」、「Gears of War」、および一部のサードパーティ製ゲームを Windows ストアからインストールしようとすると、エラー コード 0x80073cf9 が返されてインストールできない問題を修正しました。
- 「ReCore」、「Gears of War 4」、「Forza Horizon 3」、「Killer Instinct」、「Rise of the Tomb Raider」など、Windows ストアで公開されている大容量のゲームを起動できない問題を修正しました。
- DPI スケールが異なる 2 つのモニター間で、(コマンド プロンプト、PowerShell、その他のコマンドライン ユーティリティをホストする) コンソール ウィンドウが内側のエッジに適切にスナップされない問題を修正しました。
- タスク バーの時計とカレンダーのフライアウトのすべての予定が、カレンダーのメイン カラーで表示される問題を修正し、Outlook カレンダー アプリで選択したカレンダーの色で表示されるようになりました。
- ドメインに参加しているデバイスで、[Settings] > [Accounts] > [Sign-in Options] の [Add PIN] ボタンが予期せずグレー表示される問題を修正しました。
- Groove で、大容量のプレイリストの曲を並べ替えるときにクラッシュする問題を修正しました。
- 移行ロジックを更新し、カスタムのスキャン コード マッピングを追加しました。今回のビルド以降、レジストリ エディターを使用して特定のキーを再マッピングした場合 (Caps Lock キーを null に変更するなど)、変更内容がアップグレード全体で保持されるようになります。
- Adobe Photoshop Express で、トリミング画像の編集時に [Correct] ボタンをクリックするとクラッシュする問題を修正しました。
- SmartScreen が有効な場合、Microsoft Edge からダウンロードした .csv ファイルまたは .xlsx ファイルが予期せず「他のユーザーによって編集がロックされている」と表示される問題を修正しました。
- 仮想マシンの RemoteFX アダプターを有効にすると、「Unspecified error (未定義のエラー)」 (0x80004005) が発生して電源がオンにならない問題を修正しました。
モバイル向けビルドの既知の問題
- Feedback Hub、Groove、MSN ニュースなどのアプリからのログアウト後に、Microsoft アカウントでこれらのアプリにサインインできません。この問題により、フィードバック Hub にサインインできない場合は、フォーラム (英語) までフィードバックをお寄せください。
- 今回のビルドおよび前回のビルド 14946 のスマートフォンを再起動した場合に、一部のデバイスで起動中に青色の Windows ロゴ画面でフリーズしたようになります。この問題の原因となった 2 つのバグは特定されており、近日中に修正プログラムをリリースする予定です。ただし、これは一時的なもので、デバイスによっては、20 ~ 30 分間この状態になる可能性がありますが、最終的にはロック画面が表示されます。起動時間が予期せず長くなりますが、この 2 つのバグによる永久的な影響はありません。デバイスをリセットすると起動完了を待つよりも時間がかかるため、デバイスはリセットしないでください。
- Excel Mobile で、シートを追加した後にフリーズし、最終的にクラッシュします。
- スマートフォンでデータ通信量の上限を設定した場合に、上限超過の通知が頻繁に表示される場合があります。この問題を解決するには、[Settings]、[Device & Network]、[Data Usage] の順に選択して、データ通信量の上限の設定を削除してから再度作成してください。
- 更新: 今回のビルドのダウンロード中に進捗状況が 0% から進まないという問題が報告されており、現在調査中です。詳細については、こちらのフォーラムの記事 (英語) をご確認ください。
PC 向けビルドの既知の問題
- Feedback Hub、Groove、MSN ニュースなどのアプリからのログアウト後に、Microsoft アカウントでこれらのアプリにサインインできません。この問題により、フィードバック Hub にサインインできない場合は、フォーラム (英語) までフィードバックをお寄せください。
- Sketchpad で分度器の使用中にクラッシュすることがあります。この問題は現在修正中です。
- サードパーティ製のウイルス対策製品を PC にインストールしている場合、今回のビルドの更新に失敗し、以前のビルドにロールバックされる可能性があります。
今後の Bug Bash の予定
11 月 8 日 (火) ~ 11 月 13 日 (日) に次回の Bug Bash を開催する予定です。今後さらに詳しい情報をお知らせします。多くの Insider の皆様のご参加をお待ちしています。
チームの取り組みに関する最新情報
先日、#WINsiders4Good の取り組みが非常に大きな盛り上がりを見せました。オレゴン、プエルトリコ、ニューヨーク、ボストンをはじめ、各地のマイクロソフトの販売店で Create-A-Thon が開始され、また、販売店が近くにない Insider の皆様向けに、ロンドンとドイツで特別イベントが開催されました。今回の取り組みを通じて、最もシンプルなソリューションが最も優れているということを学びました。自立を目指すホームレスのための資源センター Red Barn の新しいロゴをはじめ、ボストンのホームレス保護施設 St. Francis House の服の支給が必要かどうかを判断する数式とモデル、Educational Alliance による恵まれない子供たちのための学童保育で使用されるフリー ソフトウェアや学習ツールのリストなど、チームは多くのシンプルなソリューションを生み出しています。いずれも Windows 10 を使用して作成したもので、Windows 10 で実行できます。NGO の各団体は、参加された Windows Insiders の皆様の情熱に感激していました。イベントのため、多くの Insider の皆様が各州からお集まりくださいました (デラウェアからニューヨークまではるばる車でお越しくださった方が 2 名もいらっしゃいます)。#WINsiders4Good のイベントに興味のある方は、ご自身で始めてみてはいかがでしょうか。実際に、多くの Insider の皆様がこの取り組み (英語) に着手しています。ぜひ皆様のイベントについてお知らせください。イベントの告知をはじめ、皆様をサポートするべく最善を尽くします。
Getting ready for the #WINsiders4Good event today to take our empty property app to the next level #HomeChasers pic.twitter.com/swXcUZRhun
— Dot Dot Dot (@3dotproperty) October 15, 2016
ご存知でない方のためにご紹介しておくと、私は Windows チームと上級管理職に向けて #WINSiders4Good Nigeria フェローシップに関する記事を執筆しており、Windows Insiders の皆様にも公開しています。
これらの取り組みはすべて、テクノロジを使用して世界を学び、創造し、良い影響を広めるという Windows Insiders の使命につながります。このコミュニティの一員であることをとても幸運に思います。
以前 Channel 9 で簡単に予告 (英語) しましたが、私は間もなく Ignite NZ の基調講演のためにニュージーランドに向かいます。現地で Windows Insider の皆様にお会いできることを楽しみにしています。マイクロソフトのブースや Windows Insider のセクション近くにいる予定ですので、ぜひお声掛けください。また、ビルドのリリースにご協力をお願いします。
ありがとうございました。それでは頑張っていきましょう。
Dona <3