Posts in Windows 10 Mobile

Windows 10

Windows 10 Mobile はどうビジネスに“効く”のか? (3)「やってみよう、Continuum」

By Yoshitaka Kasugai

Windows 10 Mobile デバイスに外部ディスプレイを接続することで、外出先や出張先で、まるでPCのような作業環境を構築することができる「Windows スマートフォンの Continuum(コンティニュウム)」。 前回の「Windows 10 Mobile はどうビジネスに“効く”のか? (2)「Continuumがもたらす新しいワークスタイル」では、その概要をご紹介したので、今回はそのセットアップについて具体的にご紹介します。 必要な機器 まずは、必要な機器を確認しましょう。最低限、必要なものは Continuum に対応した Windows 10 Mobile デバイスと HDMI 入力端子を備えた外部ディスプレイです。外部ディスプレイと有線で接続する場合は、Windows 10 Mobile デバイスのメーカーから提供されているドッキングステーションと外部ディスプレイを接続します。無線で接続する場合は外部ディスプレイ側に取り付けるワイヤレスディスプレイアダプターが必要です。今回は無線での接続方法を解説します。 デバイス:Continuum に対応するWindows 10 Mobile デバイス 外部ディスプレイ:HDMI 接続に対応した家庭用テレビ、もしくは PC 用ディスプレイ ワイヤレスディスプレイアダプター: Actiontec Electronics「スクリーンビーム・ミニ2 Continuum」もしくは、マイクロソフト「Wireless Display Adapter (ワイヤレス… Read more

Windows 10

Windows 10 Mobileはどうビジネスに“効く”のか? (2)「Continuumがもたらす新しいワークスタイル」

By Yoshitaka Kasugai

携帯性を考えるとスマートフォンだけを持ち歩くのが理想。しかし、生産性を考えるとノートPCは手放せない。お客様に商品を説明するためのタブレットも持っていかなければ・・。こんなふうに、外出や出張の際に持っていくデバイスで頭を悩ませることは、もはやなくなりそうです。 Windows 10 Mobileの注目機能「Windows スマートフォンの Continuum(コンティニュウム)」を使えば、スマートフォンを外部ディスプレイに接続して、まるでPCのように活用することができます。 Windows スマートフォンの Continuumとは何か? Windows スマートフォンの Continuum は、Windows 10 Mobile デバイスをPCのように使うことができる機能です。 日常のビジネスシーンを思い浮かべてみて下さい。通勤するとき、デスクで作業をするとき、会議に出席するとき、取引先を訪れるとき、出張するとき、ビジネスの現場には多様な状況があります。その状況に適したデバイスには、今やたくさんの選択肢がありますし、実際に複数のデバイスを持ち歩いている方もいらっしゃると思います。社内ではデスクトップPCとノートPC、移動中はノートPCとスマートフォン、通勤中はスマートフォンとタブレット、通話はスマートフォンと携帯電話、製品説明はタブレットといった選択肢が考えられますが、これらが一つになったらどれだけ楽なことでしょう。デバイスを管理する側の負担も軽減できるはずです。 Windows スマートフォンのContinuumは、このように状況が変わる場合でも、同じWindows 10 Mobileデバイスを使って、途切れさせることなく、連続的に作業を続けることができる機能です(Continuumは連続したつながり、継続性と訳されます)。デバイスと外部ディスプレイをHDMI、もしくはMiracast(ミラキャスト)で接続すると、外部ディスプレイにデスクトップ画面が表示され、WordやExcel、PowerPoint、Microsoft EdgeなどのWindows ユニバーサルアプリを起動することができます。 Windows 10 Mobile以外のスマートフォンでは、画面を外部ディスプレイに出力しても、単にスマートフォンの画面と同じ画面がミラーリングされるだけでした。このため、プレゼンのような画面出力としての使い道はあっても、そのプレゼン資料を作成したり、プレゼンに盛り込むグラフを編集したりといった入力作業には向いていません。 これに対して、Windows スマートフォンの Continuumでは、スマートフォンの画面とは別のデスクトップ画面が外部ディスプレイに表示されます。デスクトップPCの構成でいうところの本体がスマートフォンになっているイメージです。元々、Windows スマートフォンにはキーボードやマウスを接続できるので、起動したアプリに文字を入力したり、図形をレイアウトするといった作業にPCと同様の操作性と視認性で取り組むことができるようになります。 また、外部ディスプレイにデスクトップ画面を出力しているときは、スマートフォンの画面には今まで通りの画面が表示させるか、タッチパッドとして利用するかの選択が可能です。いずれの場合も着信したメールを確認したり、電話をかけたりと、デスクトップでの作業と並行して、今まで通りスマートフォンを利用できます。これ一台でスマートフォンとしても、PCのようにも利用できることは、他のスマートフォン向けOSにはないWindows 10 Mobileならではの特徴と言えるでしょう。 ※ Continuum 対応のWindows 10 Mobile デバイスについては、各メーカーにお問い合わせ下さい。 Read more

Windows 10

Windows 10 Mobileはどうビジネスに“効く”のか? (1)「親和性の正体に迫る」

By Yoshitaka Kasugai

この7月14日にソフトバンク株式会社様から『ソフトバンク初のWindows 10 Mobile搭載スマートフォン「SoftBank 503LV」を発売。~日本マイクロソフトのクラウドサービスとソフトバンクの音声サービスを連携させて、新たな法人向けモバイルソリューションを提供へ~』、8月2日には日本エイサー株式会社様から『Windows 10 Mobileを搭載したハイエンドの型LTE対応SIMフリースマートフォン「Liquid Jade Primo」を法人向けに8月25日(木)より発売開始』という発表がされました。 今日現在、日本国内でWindows 10 Mobile デバイスの発売または開発表明をされている企業様は12社にのぼります。どうして、ここに来てWindowsスマートフォンがここまでの盛り上げりを見せているのか?その魅力をこの「Windows 10 Mobile はどうビジネスに“効く”のか?」という連載を通じて、とくにビジネスシーンにおける魅力をお伝えしたいと思います。 ~ビジネスの現場に導入することで、生産性を向上させたり、ワークスタイルを変革できる~。しばしば目にするキーワードですが、具体的にどのような機能を使って、どのように生産性を向上させることができるのでしょうか?その根拠をいくつかの側面から、あらためて考えてみることにしましょう。最初に注目するのは「親和性」です。Windowsとの親和性、Officeとの親和性など、様々な文脈で使われることが多いため、なんとなく納得してしまいがちですが、少しぼやっとした感じがあるのも事実です。 この「親和性」というのは一体何を指しているのでしょうか? Windows、Office、Microsoftアカウント 親和性というキーワードを読み解くためのカギは3つあります。「Windows」「Office」、そして「Microsoftアカウント」です。実際にWindows 10 Mobileを手にした後の操作を追いながら、そのポイントを見てみましょう。 Windows 10 Mobile デバイスを手にして、電源を入れると、初期設定でMicrosoftアカウントの入力が求められます。このとき、新しいアカウントを作成することもできますが、既にMicrosoftアカウント、もしくはOffice 365のアカウント*1を使っている場合は、同じアカウントを使用することをお勧めします。 *1 Office 365アカウントをWindows 10 Mobileに設定する場合は初期設定で「職場または学校のアカウント」を選択 初期設定完了後に、あまりにも自然に使えてしまうため、気づきにくいのですが、"いつものアプリから、いつも通りの操作で、いつものデータを自然に使える" ことに驚くはずです。 たとえば、はじめてメールを読む場合でも、アプリを探し回ることなく、戸惑いもなく読むことができるはずです。Windows 10 Mobileの画面は、Windows 10のスタート画面と同じタイルを使った画面構成となっています。Windows 10の「メール」アプリを使っている場合は、スタート画面のタイルから自然にメールを起動することができるはずです。操作にもおそらく迷うことはないでしょう。画面構成こそ若干の違いがあるものの、ボタンの位置や操作性がほとんど同じなので、はじめて使うアプリなのに、なぜか操作に迷わないというのは不思議な感覚です。 そして、何より感動するのが、受信済み、マーク済み、返信済みの見慣れたメールが、すぐそこにあることです。初期設定で登録したMicrosoft アカウントやOffice… Read more

Windows Insider Program

Windows 10 Insider Preview ビルド 14251 を発表

By Japan Windows Blog

※本ブログは Windows Blog "Announcing Windows 10 Insider Preview Build 14251" の抄訳です。 皆様、こんにちは。 このたび、Windows Insider Program の Fast リングを選択されている皆様を対象に Windows 10 Insider Preview ビルド 14251 がリリースされました。 Windows Insider Program に参加されている観察力の鋭い皆様ならお気付きかと思いますが、1 つ前のプレビュー ビルド (11102) からビルド番号が随分と大きくなりました。従来、モバイル向けのコードベースと PC 向けのコードベースでは、OS バージョンが異なっていました。これは、それぞれ別のチームが異なるスケジュールで開発を進めていたためです。しかし、Windows 10 の開発にあたっては 1 つの… Read more