2025年3月6日 10:00 AM

Microsoft 365 Copilot の活用方法

Microsoft 365 Copilot の活用方法

※ 本ブログは、米国時間 2024/11/19 に公開された “You just got Microsoft 365 Copilot, now what?” の抄訳です。

Microsoft 365 Copilot は、Word や Excel、PowerPoint など、多くの人々が毎日利用するアプリに直接統合されています。また、Business Chat や Copilot エージェントといった機能も利用できるようになり、新しい働き方を実現したり創造力を発揮したりすることが可能になります。この記事では、Microsoft 365 Copilot を手に入れたばかりで何から始めればよいか迷っている方のために、役に立つヒントやリソースをご紹介します。

1 Copilot プロンプト ギャラリーを活用する

どのアプリで Copilot を開いても、あらかじめ便利なプロンプトが用意されおり、すぐに Copilot を使い始めて何ができるか試してみることができます。

以下は Copilot in Word のスクリーンショットです。Word を開き、画面上部のリボンの右側にある Copilot アイコンを選択してアクセスします。

Copilot プロンプト ギャラリーを活用する

いずれかのプロンプトをクリックするとチャット ウィンドウに自動的に入力され、Copilot に必要な指示を出すことができます。用意されているプロンプトはアプリごとに異なり、最も関連性の高い提案が表示されるようになっています。たとえば、Excel ではグラフやピボット テーブルの設定、PowerPoint では画像生成のためのプロンプトが表示されます。

さらに多くのプロンプトを確認したい場合は、[View Prompt] アイコンをクリックすると、Copilot プロンプト ギャラリー全体にアクセスできます。こちらから確認することも可能です。

View Prompt

2 Copilot シナリオ ライブラリでヒントを得る

業務に応じた Copilot の使い方を知りたい場合は、Copilot シナリオ ライブラリをチェックしてみてください。ここでは、さまざまな業務分野で Copilot がどのように役立つかを詳しく紹介しています。マーケティング、財務、IT、人事など、どの部門でも Copilot を活用して生産性を向上させることができます。

Copilot シナリオ ライブラリでヒントを得る

3 ユーザー イネーブルメント ツールキットの役割別テンプレートとガイドを活用する

組織内で Microsoft 365 Copilot の利用を促進するリーダーや担当者の方向けに、ユーザー イネーブルメント ツールキットをご用意しています。このツールキットを活用することで、ユーザーのスキルアップを支援できます。

ユーザー イネーブルメント ツールキットの役割別テンプレートとガイドを活用する

このキットには管理者向けのイネーブルメント パックが含まれており、ユーザー向けの Microsoft 365 Copilot 紹介ガイドや、役割別にカスタマイズされたメール テンプレートが用意されています。これにより、ユーザーの業務内容に合ったコミュニケーションが可能になります。

これで準備完了です。適切なタイミングでプロンプトを送信して、Copilot をパーソナル アシスタントに変身させましょう。

Join the conversation