2025年5月12日 9:52 AM

AI 導入スコアの一般提供を開始

※本ブログは、米国時間 4 月 17 日に公開された “Announcing general availability of AI adoption score” の抄訳を基に掲載しています。

マイクロソフトは、1 年半前に Microsoft 365 Copilot を正式にリリースして以来、世界最大規模の AI フィードバック ループを構築してきました。そのため、当社はあらゆる規模、業種、地域の組織からインサイトを得ています。そうした情報は、今後もサービスを改善し続けていくためだけでなく、お客様の継続的な成功を支援するうえで適切な指標やインサイトを開発するためにも役立っています。

本日より、Microsoft 365 管理センターで AI 導入スコア レポートの一般提供を開始します。1 AI 導入スコアを活用すると、組織における Microsoft 365 Copilot の導入状況の評価や、自社と類似する組織との比較をシンプルかつ効果的に行うことができます。

Microsoft 365 Copilot が組織内でどのように利用されているかを把握することは、そのメリットを最大限に引き出すうえで非常に重要です。使用パターンの追跡、ユーザーからのフィードバックの収集、機能ごとの導入指標の分析を行うことで、Copilot がどの程度効果的に活用されているかを知るための貴重なインサイトを得ることができます。AI 導入スコアと関連する指標やリソースを活用すれば、改善点を把握し、トレーニング プログラムをカスタマイズして、Copilot を最大限に活用できるようになります。

AI フィードバック ループ

AI 導入スコアの計算方法

AI 導入スコアは、Microsoft 365 Copilot (M365 アプリの AI 機能、Copilot Chat、エージェントなど) が組織内のユーザーによってどの程度活用されているかを評価するためのものです。組織内のユーザーが、日常業務に不可欠なツールとして Microsoft 365 Copilot をどれだけ活用しているかを評価するうえで有用な指標を提供します。

このスコアリング モデルは、「Microsoft 365 Copilot を週に 3 日以上使用したユーザーは、そのまま使い続ける習慣が自然と身に付く」という、シンプルでありながらも強力なインサイトに基づいています。たとえば、あるユーザーが Copilot を自らのワークフローに取り入れ、週 5 日の勤務日のうち 3 日間、定常的に使用するとします。このように定期的に利用していると、Copilot の使用が日常業務の一部となり、ルーチン化されていきます。これを続けることで、Copilot の使用が習慣化されるだけでなく、その先も同程度かそれ以上の頻度で Copilot を使うようになる可能性が高まります。

スコア 100 を達成するには、Copilot を有効化されているユーザーが、過去 28 日間で週に平均 3 日以上使用している必要があります。たとえば、スコアが 50 の場合、組織内で Copilot を有効化されているユーザーが、平均して週に 1.5 日 Copilot を使用したことになります。

AI 導入スコアの計算方法の詳細については、こちらのドキュメントをご覧ください。

ピア ベンチマーク

自社における導入状況を同業他社と比較したい場合は、本レポートで 180 日間の時系列データからピア ベンチマークを取得することができます。比較対象のグループは、規模、業種、地域が類似している組織で構成されます。

ピア ベンチマーク

使用頻度

使用頻度別にユーザー数の分布を示し、AI 導入スコアの構成をすばやく評価して、Copilot の使用を日常的な習慣にする取り組みの進捗状況を追跡できます。

使用頻度

機能レベルの使用状況に関するインサイト

機能レベルの使用状況に関するインサイトを可視化し、導入戦略の策定に役立てることができます。導入マネージャーは、こうしたインサイトを活用して、最も利用されている Copilot の機能や、ユーザーへの意識向上やトレーニングが効果的な領域を把握できます。

機能レベルの使用状況に関するインサイト

組織メッセージによる導入促進

AI 導入スコア レポート内の組織メッセージを使用すると、Microsoft Teams や Windows のワークフロー内でユーザーに働きかけ、Microsoft 365 Copilot の導入を促進することができます。組織への Microsoft 365 Copilot の導入を促進し、ユーザーに利用を促したい場合は、アクション カードが便利です。特定のユーザー グループや、M365 Copilot ライセンスを持っているものの過去 30 日間に Copilot の機能を使用していないすべてのユーザーに対して、製品内メッセージを送信することができます。メッセージは AI 導入スコア レポートから直接設定することができ、送信範囲は Microsoft 365 管理センターの組織メッセージの機能で確認できます。

AI 導入

マイクロソフトはお客様と共に、業務における AI の新たな活用方法の開拓に取り組んでいます。あらゆる主要なテクノロジへの投資と同様に、組織のリーダーは、AI の導入とその効果を理解し、保証し、加速させることを重視しています。この点において、Microsoft 365 Copilot も例外ではありません。AI の導入は、お客様による AI への取り組みにおいて不変のテーマです。マイクロソフトは今後も、Microsoft 365 管理センターのレポート機能の開発を続け、お客様が組織における Microsoft 365 Copilot の成果を効果的に評価し、利用を促進できるよう支援してまいります。詳細については、Microsoft Learn の AI 導入スコアのページをご覧ください。

Microsoft 365 Tech Community (英語) に参加して、コミュニティのメンバーと交流しましょう。製品に関して質問できるほか、新規リリースやツール、ブログ記事などの最新情報をご確認いただけます。

脚注

1 AI 導入スコアは、2025 年 4 月 16 日より世界中の法人のお客様に向けて提供を開始し、2025 年 4 月末までに展開を完了する予定です。

 

Join the conversation