Posts in ゲーム

Windows Mixed Reality
Mixed Reality, Surface, Windows 10

日本時間10月18日より、Windows 10 Fall Creators Update と Windows Mixed Reality ヘッドセットを提供開始、Surface Book 2 を発表

By

※本ブログは、米国時間 10/17 に公開された ”Windows 10 Fall Creators Update and mixed reality headsets available today; Announcing Surface Book 2” の抄訳です。日本マイクロソフトのNews Centerにも同内容の抄訳が掲載されています。 マイクロソフトは、Windows 10 Fall Creators Update と Windows Mixed Reality ヘッドセットの提供開始、および、新製品「Surface Book 2」を発表しました。 Windows 10 の提供開始以来、マイクロソフトは、だれもが持つクリエイティビティを支援するというミッションのもと、世界を進化させていく人間の根本的欲求であるクリエイティビティを重視してきました。 本日より提供されるWindows 10 Fall Creators Update… Read more

マインクラフトの“Better Together Update”
Windows 10

Minecraft の Better Together Update を正式リリース

By

※本ブログは、9/20 に公開された ”The Better Together Update for Minecraft is here” の抄訳です。 本日より、Minecraft の Better Together Update をリリースいたします。このアップデートにより、Xbox One、モバイル、VR、Windows 10 のバージョンはすべて、Bedrock エンジンに統合されることになります。 「Minecraft: Xbox One Edition」も「Minecraft: Windows 10 Edition」も、ユニバーサルな「Minecraft」に生まれ変わります。このアップデートからクロスプラットフォーム プレイが可能になり、実質的に 1 つのバージョンの Minecraft として、使用デバイスを問わず一貫性のあるプレイがサポートされます。この Better Together Update では、3 つのコミュニティ サーバーにゲーム内からアクセスできます。新しいミニ ゲームが数十種類揃っており、何百万ものプレイヤーたちと一緒に楽しめます。コンソール版のプレイヤーは今回初めてマーケットプレイスから、プレイヤーが創作したコンテンツにアクセスできるようになります。特定のデバイス上で… Read more

Windows 10

Windows 10 Creators Update の新機能

By

※本ブログは「What’s new in the Windows 10 Creators Update」の抄訳です。 本日(米国時間4月11日)から、世界中の Windows 10 ユーザーに向けて Windows 10 Creators Update が無償アップデートとして順次提供されます。 人はだれもが生まれながらにクリエイターであり、何かをクリエイト ー創造することに悦びを感じます。マイクロソフトはそう考え、あらゆるユーザーがさらなる創造性を発揮できるように Windows 10 を設計しています。このたび「今週の Windows」シリーズでは、特別編として、Creaters Update で提供されるすばらしい新機能をご紹介しました。Windows 10 Creators Update には、3Dやゲーム配信を標準機能として搭載し、Microsoft Edge のタブ管理をはじめとする新機能、新しい Microsoft プライバシー ダッシュボードといった高度なセキュリティ機能など、さまざまなイノベーションが導入されています。 Creators Update を入手するにはいくつかの方法があります。既に Windows 10 PC をお持ちで、自動更新が有効化されている場合は、更新プログラムの準備が整いしだい配信されます。Windows… Read more

Windows 10

Overwatch PC版のeスポーツ「Overwatch OMEN CUP by HP」開催中

By

「Overwatch OMEN CUP by HP」は、4月1日~2日にグループステージ、4月8日~9日に決勝トーナメントが開催される賞金総額36万円のeスポーツ大会です。 タイトルは、1月に累計プレイヤー数が2,500万人を超えたBlizzard Entertainment社の新感覚FPS(First Person Shooterの略で、主人公やプレイヤーの一人称視点で遊ぶシューティングゲームを指します)、Overwatch PC版です。 ゲーミングPCブランド「OMEN by HP」を展開する日本HPが主催するこのeスポーツには、チームを組んで参加できるのはもちろんのこと、熱い戦いをオンラインでリアルタイム観戦することもできます。   Read more

Windows 10

1月27日(金)より予約開始!Windowsで使えるBluetooth対応「Xboxコントローラー」

By

最高の Windows ゲーム体験は、最高のコントローラーから ゲームが提供する「楽しい体験」の1つは、「課題や挑戦をクリアしていく」ことでしょう。でも、最高のゲーム体験というのは、ゲーム内の課題や挑戦をクリアするだけでなく、「ユーザーの身体を通したゲーム体験ができる」ということではないでしょうか。 その最高のWindowsゲーム体験を提供できる最高のコントローラーが、この新しい「Xboxコントローラー」です。 さまざまな手の大きさにフィットするように、改良されたグリップ部分のデザインは、滑りにくいテクスチャー加工を施し、操作性が向上。一つのミスも許されないアクションゲームから、のんびりしたカジュアル ゲームまで、正確な操作でユーザーをサポートします。 振動機能の「リアルトリガー」を引き続き採用し、内蔵された振動モーターがゲーム内の臨場感をリアルに表現します。コントローラーの左右グリップとコントローラー上部の左右トリガーにそれぞれ内蔵され、銃を撃った時のダイナミックな振動や人間の鼓動といった繊細な振動まで、幅広い表現を実現し、ユーザーの手を通じて最高の体験をもたらします。※振動機能をサポートしているゲームに限ります。 また、お持ちのヘッドセットなどを直接接続できる ステレオ オーディオ ジャックを新たに搭載。ゲームをしながら、ユーザーの耳元でゲームの音楽を楽しめます。 いつでも、どこでも最高のゲーム体験 さらに、今回の新しいコントローラーは、Windows 10 搭載 デバイスとのワイヤレス接続が可能な Bluetooth 接続を初めて搭載しました。煩わしい配線から解放されることで、デバイスを持ち運んだ旅行先でも最高のゲーム体験が楽しめるほか、Xbox 本体からWindows 10 デバイスへのストリーミング プレイをしたときのモバイルでの利用時にもゲームを快適な環境で楽しめます。もちろん、付属のUSBケーブルを接続すれば、他の無線機器と干渉することなく有線コントローラーとして使用でき、電池切れを気にせずにゲームを楽しむことができます。 Windows 10のゲーム体験を、さらに楽しくしてくれるのが、この新しいコントローラーです。 Xboxコントローラー (Windows 用 USBケーブル付) Bluetooth対応によるモバイルでも最適なゲーム体験 ※ 新しいグリップのテクスチャー加工により、操作性が向上 ステレオ オーディオ ジャック搭載し、ゲームをしながらユーザーの耳元でゲーム音楽を楽しめる 振動機能「リアルトリガー」による、リアルな臨場感 USBケーブルを使えば有線コントローラーとして使用可能 長時間使用に適したエルゴノミクス デザイン ※Bluetooth… Read more