Posts in Wsus

Windows Server Update Services (WSUS) の廃止
Intune, Windows

Windows Server Update Services (WSUS) の廃止

By Japan Windows Blog

※ 本ブログは、米国時間 2024/9/20 に公開された “Windows Server Update Services (WSUS) deprecation” の抄訳です。 クラウドを介したシンプルなWindows管理を目指すビジョンの一環として、Microsoftは将来的にWindows Server Update Services (WSUS) を廃止する計画であることを発表しました。具体的には、今後はWSUSに対する新たな機能の実装や新機能のご要望を受けることができなくなります。ただし、現行の機能は維持され、WSUSチャネルを通じて更新プログラムの提供は継続されます。また、WSUSチャネルを通じてすでに公開されているコンテンツはサポートされます。 ここでいう「廃止」とは、製品ライフサイクルの段階において、積極的な機能やサービスの開発が行われなくなることを意味します。WSUSの将来的な廃止は、Microsoft Configuration Managerの既存の機能やサポートには影響しません。WSUSの役割はWindows Server 2025でも利用可能ですが、今後のクライアント更新管理にはWindows AutopatchやMicrosoft Intune、サーバー更新管理にはAzure Update Managerなどのクラウドツールへの移行をお勧めします。 議論の続きやベストプラクティスの検索に Windows Tech Community をブックマークすることと、X/Twitter の @MSWindowsITProやLinkedInをフォローすることをお勧めします。疑問点についは、 Windows on Microsoft Q&A をご覧ください。 Read more

Windows 10

リモート デバイスへの Windows 月例更新プログラムの展開を最適化

By Japan Windows Blog

※ 本ブログは、米国時間 4/15 に公開された “Optimize Windows monthly update deployment for remote devices” の抄訳です。 この記事では、組織のリモート デバイスへの Windows 月例品質更新プログラム (パッチ) の配信と展開を最適化する方法をご紹介します。更新プログラムのサイズと帯域幅消費を最小限に抑え、更新のスピードと一貫性を高め、エンド ユーザーへの影響と依存度を軽減するためにはどうすればよいか、具体的な推奨事項をお伝えします。 マイクロソフトでは、IT 担当者がリモート ワーカーの安全、セキュリティ、生産性を確保するために活用できるソリューションのガイダンスを公開しています。詳細は弊社の COVID-19 対応ページをご覧ください。たとえば、Rob York のブログ記事「Microsoft Endpoint Configuration Manager のクラウド管理ゲートウェイを使用してリモート マシンを管理 (英語)」と「リモート ワーク環境で Configuration Manager を使用してパッチ チューズデーに対応 (英語)」では、リモート ワーク環境の… Read more

Windows 10

Windows 10 の動的更新のメリット

By

※ 本ブログは、米国時間 4/17 に公開された "The benefits of Windows 10 Dynamic Update" の抄訳です。 動的更新を使用すると、組織もエンド ユーザーも、Windows 10 デバイスに最新の機能更新プログラム コンテンツを (インプレース アップグレードの途中で) 取得すると同時に、既にインストールされている重要なオンデマンド機能 (FOD) と言語パック (LP) を保持できます。さらに、インプレース アップグレード プロセス中に品質更新プログラムをインストールする必要もなくなります。 IT 管理の観点からも、動的更新を使用することで最近インストールしたシステムに個別で更新プログラムを適用する必要がなくなり、ユーザーのデバイスをワン ステップで簡単に、利用可能な最新の品質更新プログラムが適用された状態にすることができます。 この記事では、動的更新で取得される主なコンポーネント、動的更新の開始方法、有効化と無効化の方法についてご説明します。 動的更新で取得されるもの 動的更新では、主に次のようなコンポーネントが取得されます。 セットアップ DU: セットアップ バイナリまたはセットアップで機能更新プログラム用に使用されるファイルの修正プログラム。 SafeOS DU: 「セーフ OS」の修正プログラム。Windows 回復環境… Read more