Posts in セキュリティ

ハイブリッドワークのために設計された Windows 11 の新セキュリティ機能
Windows 11

ハイブリッドワークのために設計された Windows 11 の新しいセキュリティ機能

By Japan Windows Blog

デビッド・ウェストン (David Weston) エンタープライズ & OS セキュリティ 担当バイスプレジデント ※本ブログは、米国時間 9 月 20 日に公開された "New Windows 11 security features are designed for hybrid work" の抄訳を基に掲載しています。 攻撃者は常に進化しており、ますます巧妙かつ破壊的になっています。フィッシングメールの被害に遭った場合、攻撃者に個人情報にアクセスされるまでの時間の中央値は、1時間12分です。1マイクロソフトは、35 種以上のランサムウェアファミリー、250 以上のユニークな国家支援攻撃者、サイバー犯罪者などのアクターを追跡しています。その脅威インテリジェンスは比類がないものであり、1 日あたり 25 億件のエンドポイント クエリー、毎秒 921 件のパスワード攻撃に対するブロックなどを含め、日々 43 兆件以上のシグナルを処理しています。セキュリティエコシステム内の 15,000 社以上のパートナーと協力し、77 カ国において 8,500 人以上のエンジニア、研究者、データサイエンティスト、サイバーセキュリティ専門家、脅威ハンター、地政学アナリスト、調査員、フロントラインレスポンダーを擁しており、攻撃状況から継続的に学習していくために人間と機械によるインテリジェンスを組み合わせています。また、脅威がお客様のデバイスに到達する前に阻止するために、Microsoft… Read more

Microsoft 365 Day & Happy Birthday Teams!
Microsoft 365

4月22日(木)、4月23日(金) 「Microsoft 365 Day & Happy Birthday Teams !」ライブイベントを開催

By Japan Windows Blog

本イベントは終了いたしました。ご視聴いただいたみなさま、ありがとうございました。 4月27日(火)よりオンデマンド配信を開始する予定です。 Microsoft 365 Day & Happy Birthday Teams! ~ 最新の Microsoft 365 と Teams を知り尽くす 2 日間 ~ 日本マイクロソフトの製品マーケティング担当者を中心とするチームが、Word、Excel、PowerPoint をはじめとする Microsoft 365 Apps とTeamsの最新情報を1日3時間、2日間に凝縮してライブイベントでお届けします。後日、開始されるオンデマンド配信では、Windows 10やMicrosoft Edge、Power Platformなど、さらに詳細なセッションを加えて、お送りします。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。 イベントの詳細はこちらからご覧ください。 Microsoft 365 Day 4月22日(木)13:00~16:00 [参加無料] 登録はこちら> Happy Birthday Teams! 4月23日(金)13:00~16:00 [参加無料] 登録はこちら> ※両日、共にご視聴いただく場合は、それぞれ参加登録が必要となります 4月22日(木)Microsoft 365… Read more

Microsoft 365

柔軟な働き方がこれからのスタンダードに:ハイブリッド ワークの世界の Microsoft 365 ソリューション

By Japan Windows Blog

投稿者:Jared Spataro (Microsoft 365 担当コーポレート バイス プレジデント) ※ 本ブログは、米国時間 3/2 に公開された ”Flexible work is here to stay: Microsoft 365 solutions for the hybrid work world” の抄訳です。 2020 年、多くの人は家の中に仕事や学校が入り込んで来たと感じたことでしょう。また、オンサイトで業務を続ける人にとっても、勤務中の安全を確保しつつリモートのチームとつながる方法を模索しなければなりませんでした。いずれにせよ、2020 年は、仕事や学習環境のクラウド移行が加速した年でした。 そして、柔軟な働き方は今後も求められることでしょう。マイクロソフトが実施した働き方のトレンド調査によると、管理職の 80% がパンデミック後は在宅ワークのポリシーがもっと柔軟になると予測しており、従業員の 70% がそれを活用することを望んでいます。数週間後、数ヶ月後には、かなり大きな変化が起きていることが予想されます。 この新しいハイブリッドの世界で成功するためには、ダイナミックで柔軟に対応できる、クラウド ソリューションが必要です。 マイクロソフトは、仕事や学習の新しいハイブリッドな環境ですべてのユーザーが成功するためのエクスペリエンスを構築しています。本日の Microsoft Ignite では、ハイブリッドな環境のために設計された新機能を発表します。社内外の参加者向けの… Read more

Windows 10

マイクロソフト、2019 年のガートナー マジック クアドラントのエンドポイント保護プラットフォーム部門で「リーダー」の評価を獲得

By Japan Windows Blog

※本ブログは、米国時間 8/23 に公開された Gartner names Microsoft a Leader in 2019 Endpoint Protection Platforms Magic Quadrant の抄訳です。 マイクロソフトの企業ミッションは、地球上のあらゆる人々がより多くの成果を達成できるように支援することです。このミッションを達成するために、業界で最も高く評価される製品の提供に努めています。その評価指標の 1 つとして、ガートナーのマジック クアドラントが挙げられます。ここ数年間、マイクロソフトは、あらゆるデバイスを利用しているお客様をますます巧妙になる攻撃から保護できるように、最先端のエンドポイント保護を提供するべく、懸命に取り組みを進めてきました。そのため、2019 年のガートナーのマジック クアドラントのエンドポイント保護プラットフォーム (EPP) 部門で「リーダー」に位置付けられ、実行能力の面で最も高い評価を獲得できたことを非常に誇りに思います。 ガートナーの定義によると、「リーダーは、実行能力・ビジョンの完全性の両カテゴリにおいて、バランスの取れた一貫性のある進歩と努力を実証しています。高度なマルウェア対策の幅広い機能や、大企業アカウント向けの実証済みの管理機能を提供しています。」今回の結果は、マイクロソフトの最新製品が今日の脅威によってもたらされる課題に対処してきた証であり、業界最高レベルの保護を提供し、攻撃者が手口を変えるたびに学習して進化するイノベーションを実現する能力があることを示しています。 ガートナーは、次のように定義しています。「エンドポイント保護プラットフォーム (EPP) は、エンドポイント デバイス上に展開され、ファイル ベースのマルウェア、悪意のあるスクリプト、メモリ ベースの脅威から保護するソリューションです。また、信頼済みか信頼されていないかを問わず、アプリケーションの悪意のあるアクティビティを検出してブロックし、セキュリティ インシデントやアラートに動的に対応するために必要な調査および修復機能を提供します。」 ここ数年間で、マイクロソフトはエンドポイント セキュリティ プラットフォームである Microsoft Defender Advanced Threat Protection… Read more

Windows 10

Windows の月例セキュリティ更新プログラムと品質更新プログラム

By Japan Windows Blog

※本ブログは、米国時間 2018/12/10 に公開された ”Windows monthly security and quality updates overview” の抄訳です。 今日のサイバーセキュリティに対する脅威は、世界的に猛威を振るいながらますます巧妙化しています。さらに、新たな脆弱性が毎日のように見つかっています。マイクロソフトは、あらゆる脅威からお客様を保護するために、品質の高いセキュリティ更新プログラムを適時配信しています。Windows のバージョンにかかわらず、お客様が毎月の品質更新プログラムでデバイスを最新の状態に維持し、常に進化する脅威へのリスクを緩和できるように取り組んでいます。 今回の記事は Windows の品質向上へ向けたアプローチに関するブログ シリーズの一環として、現在の Windows as a Service の要とも言える、更新プログラムの大規模配信についてご説明します。 品質とセキュリティを大規模に強化 大規模かつ多様な Windows エコシステムでは、データ駆動型の品質アプローチを取り、テスト、検証、配信を自動化する必要があります。最高のセキュリティを提供するためには、脆弱性が広く知られる前にお客様のデバイスを更新することが重要ですが、業界の枠を越えた広範囲での連携が必須となります。これを念頭に置き、マイクロソフトは毎月、デスクトップ PC、IoT デバイス、サーバーをはじめとする 10 億台以上のデバイスに更新プログラムを配信しています。最新バージョンの Windows 10 から、Windows XP などのサポートが終了したカスタム サポート契約のバージョンまで、さまざまなバージョンやエディションの Windows を対象としています。ピーク時には 1 秒間に… Read more

Windows 10

富士通とマイクロソフト、モダン ワークプレースに最先端のセキュリティを投入

By Japan Windows Blog

※本ブログは、米国時間 2/8 に公開された ”Fujitsu and Microsoft focused on advancing security in the modern workplace” の抄訳です。執筆者: 富士通株式会社、グローバル マーケティング ディレクター、Christian Bock 氏 ビジネスを取り巻く環境が急速に変化し、企業ではリモートワークの従業員も増えてきました。リモート ワークにはさまざまなメリットがある一方、これまであまり意識されていなかったセキュリティ リスクが表面化してきています。そこで富士通は、マイクロソフトと協力し、リモート ワーカーの保護とセキュリティを重視した新たなデバイスを開発しました。このデバイスには Windows 10 Pro とWindows Hello 、手のひら静脈認証といった業界最先端の生体認証機能が搭載されており、モダン ワークプレースにおけるサイバー攻撃を阻止できます。 場所や時間に縛られない働き方が、ビジネスにおける新たなスタンダードとなりつつある中で、世界中の企業が生き残りをかけてテクノロジの刷新に取り組んでいます。こうした変化をサポートするために、富士通はマイクロソフトと提携し、モバイル性、柔軟性、安全性に優れたデバイスを開発しました。その舞台裏は「Fujitsu Enabling the Modern Workplace(モダン ワークプレースの実現 」でご覧いただけます。** 企業がテクノロジを刷新し、リモート ワークを取り入れるのにはさまざまな理由がありますが、そのトップ… Read more

my1stpc
Windows 10

My First PC ~はじめてのマイパソコン~ つるの剛士氏を迎え、お子様のパソコンデビューを応援

By Japan Windows Blog

日本マイクロソフトが参画しているパソコン業界団体、ウィンドウズ デジタルライフスタイル コンソーシアム(以下:WDLC)では、11月27日(月)~12月31日(日)の期間中、『WDLC My First PC 年末キャンペーン』を実施しています。 昨年の7月より、WDLCでは、子どもの成長のためにデジタル教育の重要性を説きつつ、子どものためのパソコンを親御様と一緒に考えていこうというプロジェクト『My First PC ~はじめてのマイパソコン~』をスタートし、子どもの頃からパソコンに触れることで「学び」が変わることを啓蒙してきました。 今年の年末キャンペーンでは、 5人の子を持つパパとして知られているタレントのつるの剛士さんをイメージキャラクターに迎え、お子様が早くからパソコンを利用することの良い点を呼びかけています。つるの剛士さんご自身、お子様のパソコン利用には積極的で、実際に昨年の長男への誕生日にパソコンをプレゼントしたほど。本キャンペーンではそんなつるの剛士さんが保護者の立場から、子どものパソコン利用についての素朴な疑問にお応えしつつ、つるの家での子どもとパソコンの関係や、今後の在り方についてのご自身のお考えをオンライン動画やインタビューコンテンツを通して、お届けしています。 また、本キャンペーンでは、Windows 10の「ファミリー機能」を始めとするご家庭でのセキュリティについても触れられているほか、脳科学者の中野信子さんより、脳科学の観点からパソコンが子どもに与える影響についてもお話しいただいています。 さらに、小学校でプレゼンテーションの授業が取り入れられている昨今の時流を考慮し、11月17日(金)から朝日小学生新聞との共催によるプレゼンコンテスト『あなたの学校・地元の魅力を広げる!アイデアプレゼンコンテスト』も開催。優秀作品応募者はプレゼンのプロのレクチャーが受けられるワークショップイベントへのご招待など、小学生のプレゼンテーションへの関心やスキルの向上に有益となる企画となっています。コンテストサイトには、プレゼン資料の作り方や公式テンプレートもご用意していますので、合わせてご利用ください。 デジタル学習コンテンツ紹介コーナーも拡充しており、小さなコンピュータを使って、楽しくかんたんにプログラミングが出来るようにデザインされた『micro:bit』やプログラミングロボットの『Makeblock』など、子どもたちがが楽しく学べるプログラミング教材をご紹介するコーナーを追加しています。 日本マイクロソフトでは、WDLCともに引き続きパソコンを使った有意義な学習方法を提案して行きますので、ご期待下さい。 Read more

Windows 10

Windows 10 Creators Update の新機能

By Japan Windows Blog

※本ブログは「What’s new in the Windows 10 Creators Update」の抄訳です。 本日(米国時間4月11日)から、世界中の Windows 10 ユーザーに向けて Windows 10 Creators Update が無償アップデートとして順次提供されます。 人はだれもが生まれながらにクリエイターであり、何かをクリエイト ー創造することに悦びを感じます。マイクロソフトはそう考え、あらゆるユーザーがさらなる創造性を発揮できるように Windows 10 を設計しています。このたび「今週の Windows」シリーズでは、特別編として、Creaters Update で提供されるすばらしい新機能をご紹介しました。Windows 10 Creators Update には、3Dやゲーム配信を標準機能として搭載し、Microsoft Edge のタブ管理をはじめとする新機能、新しい Microsoft プライバシー ダッシュボードといった高度なセキュリティ機能など、さまざまなイノベーションが導入されています。 Creators Update を入手するにはいくつかの方法があります。既に Windows 10 PC をお持ちで、自動更新が有効化されている場合は、更新プログラムの準備が整いしだい配信されます。Windows… Read more

Windows 10

Windows 10 のプライバシーに関するマイクロソフトの継続的な取り組みについて

By Japan Windows Blog

※本ブログは、"Our continuing commitment to your privacy with Windows 10" の抄訳です。 マイクロソフトはユーザーのプライバシー保護に真摯に取り組んでいます。その一環として、ユーザーがご自身の情報がどのように収集・使用されるかを制御できるように、わかりやすいオプションと便利なツールを提供しています。信頼性は「革新的なパーソナルコンピューティング - More Personal Computing」というマイクロソフトのビジョンを支える中心的な柱です。Windows 10 が Windows 史上最高の安全性を誇り、皆様に安心してご愛用いただける製品となるように日々尽力しています。 「データをきめ細かく制御したい」「データがどのように収集されているのか、エクスペリエンスをパーソナライズするためにデータがどのように活用されているのかを知りたい」というご要望がこれまで多数寄せられてきました。そうしたユーザーの声を受け、プライバシー設定を制御する 2 つのエクスペリエンスを新たにご提供いたします。 1 つ目は、マイクロソフトが収集したアクティビティ データを表示・制御できる新しい Web ベースのプライバシー ダッシュボードです。アクティビティ データには、位置情報、検索、閲覧、Cortana のノートブックなど、さまざまな サービスのデータが含まれます。2 つ目は、Windows 10 の新しいプライバシー セットアップ エクスペリエンスです。診断データ レベルを簡略化し、[基本] レベルで収集するデータをさらに削減します。この Windows 10… Read more

Windows 10

Microsoft Edge 向けの Windows Defender Application Guard の紹介

By Japan Windows Blog

※本ブログは、 Windows Blog, Microsoft Edge Developer の“Introducing Windows Defender Application Guard for Microsoft Edge” の抄訳です。 マイクロソフトは、Microsoft Edge を最も安全性に優れたブラウザーにするために尽力しています。この 2 年間にわたって継続的に技術面での改善 (英語) を進め、多くの成果を収めてきたことにを誇りに思っています。その成果を裏付けるデータとして、昨年のリリース以来、Windows で使用されている主要なブラウザーのうち脆弱性の数が最も少ないのは Microsoft Edge であるという結果が出ています。 最新のブラウザーやその他の複雑なアプリケーションには常に脆弱性が存在するものの、Microsoft Edge の脆弱性の大半については Microsoft Security Response Center (MSRC) および Microsoft Edge チームのセキュリティ研究者が責任を持って報告を行い、攻撃者がこれらの脆弱性を運用環境で利用するよりも前からお客様を確実に保護しています。しかも、ゼロデイ攻撃など、脆弱性が運用環境で悪用されているという事例は報告されていません。 しかし今日、標的型攻撃は増加の一途をたどり、世界中の企業がその脅威にさらされています。攻撃者は特定の企業をねらって特殊な攻撃を仕掛け、企業のネットワークやデータを乗っ取ろうとしているのです。そこで、特にセキュリティ意識の高い企業のお客様に向けて、マイクロソフトは多層防御の新たな保護層となる Windows… Read more