
Surface Hub 3 活用ガイドのご紹介
Surface Hub は、Microsoft Teams Rooms が搭載されたオールインワンデバイスとして Surface Hub 3 に進化しました。 カメラ、マイク、スピーカーが一体となったデバイスとしてオンラインミーティングにワンタッチで参加できるだけでなく、タッチ及びペンに対応したディスプレイを活かして、ホワイトボードを利用しながらのミーティングをより良いものにすることができます。 大きく進化した Surface Hub 3 の基本的な利用方法をご理解いただく上で必要な項目を紹介する活用ガイドを準備しました。 ご好評いただいた Surface Hub 2S 活用ガイドの改訂版です。 Surface Hub 3 をご導入いただいているユーザー様の簡易マニュアルとして、導入検討中のユーザー様の利用方法をつかんでいただく資料として、また、IT 担当者様や販売代理店の方が、エンドユーザーやお客様に Surface Hub 3 の利用説明をする際の資料してもご活用いただける内容となっています。 この活用ガイドでは、以下の内容を説明しています。 Surface Hub 3 の起動方法と待機画面の説明 オンライン会議への参加方法と、会議参加中の操作 ホワイドボードの利用方法や、PC の画面投影の方法 各部名称の説明と、“こんなときは” ぜひ、ご活用ください。… Read more