2014年12月21日 11:38 AM

Windows 10: 展開がより簡単に

ジム アルコブJim Alkove)  によるWindows 10  の展開に関するブログ、”Windows 10: Making Deployment Easier” の日本語訳を以下にご紹介します。

 

Joe Belfiore がこちらのブログ記事でお伝えしたとおり (英語)、Windows 10 Technical Preview には IT プロフェッショナルの皆様からたくさんのフィードバックが寄せられています。多くの方々に新機能をお試しいただき、その感想をいただけることにとても感謝しています。またそれ以上に喜ばしいのが、たいへん多くのデバイスが Windows 7、Windows 8、Windows 8.1 といった以前のバージョンからアップグレードされていることです。マイクロソフトはこれらのアップグレードから得た統計的なデータを活用して、このアップグレード プロセスをさらに最適化し改善するために役立てています。私たちがアップグレード プロセスの最適化を重視しているのは、企業における Windows 10 の展開方法として最も多く採用されるのが、以前のバージョンからのアップグレードであると考えるためです。

9 月 30 日付けの私のブログ記事では、よりシンプルな展開プロセスである「一括アップグレード」という構想についてご紹介しました。新しいバージョンの Windows を展開するには、これまではデバイスを初期化して新しいバージョンをインストールする必要がありました。一括アップグレードでは既存の Windows のアプリケーションやデータ、構成がそのまま保持されるため、Windows 10 をインストールした後でも必要に応じてシステムを元の状態に戻すことができます。

もちろん、これを可能にすると同時に、新しい Windows でも既存のアプリケーションがそのまま機能するように私たちは最大限の努力を払う必要があります。マイクロソフトでは、Windows XP から Windows 7 への移行の際にお客様が経験された数々の問題について認識しており、Windows 7、Windows 8、Windows 10 の互換性向上に日々取り組んでいます。ハードウェアについても同様です。Windows 10 のハードウェア要件全般が Windows 7 および Windows 8 と同じになるように設計することで、既存のデバイスで Windows 10 を問題なく実行できるようにしています。

また、新しいランタイム構成ツールの開発にも尽力しています。この構成ツールはデバイスを再イメージ化することなく、購入直後の状態から完全なビジネス デバイスへと容易に変換できるように設計されています。こうしたツールを利用することにより、ユーザーがこれまでデバイスを利用可能な状態に構成するために要していた時間と労力を大幅に削減することができます。このツールで実行できる構成としては、Wi-Fi/VPN/メール プロファイルのプロビジョニング、アプリケーション/言語パック/セキュリティ更新プログラム/証明書のインストール、セキュリティ ポリシーの適用などがあります。またこれらのデバイスは通常、構成完了後に管理していく必要がありますが、このプロビジョニング プロセスで Microsoft Intune やサードパーティ製の MDM サービスへの登録を完全に自動化することもできます。

つまり、これらのランタイム構成機能を利用していただくことによって、デバイスの初期セットアップの所要時間やコストを削減するといった初歩的なメリットだけではない大きなメリットを企業の皆様に提供できると考えています。さらに、Choose Your Own Device (CYOD: 業務に利用する個人デバイスの選択) プログラムといったまったく新しいシナリオも実現できます。このシナリオの場合、すべてのデバイスが異なる可能性があるため、従来のイメージベースの展開プロセス (デバイスにインストールされている元の OS が企業固有のイメージで直ちに上書きされる) でサポートすることは困難であると考えられます。

もちろん、アセスメント & デプロイメント キット (ADK) や Microsoft Deployment Toolkit (MDT)、System Center Configuration Manager を活用した、デバイスを初期化して新しいバージョンをインストールするという従来の展開方法も引き続きサポートされます。詳しい内容については来年公表を予定していますのでぜひご期待ください。詳細について知りたい方は System Center Configuration Manager チーム ブログ (英語) もぜひチェックしてください。

今回ご紹介した展開に関するトピックは、バルセロナで開催された TechEd カンファレンスにて、Michael Niehaus が IT プロフェッショナルの皆様向けにセッションとデモを行いました。ご参加いただけなかった方は、こちらのサイトでセッションの収録ビデオ (英語) をご覧いただけますのでぜひご視聴ください。