Posts in 日本の開発チーム

絵文字パネル
Windows Insider Program

Windows 10 Insider Preview ビルドでお試しいただける日本語入力に関する改善点

By

Windows Insider の皆様、Windows Insider Program にご協力いただきありがとうございます。 Experiences & Devices 開発統括部の森嶋です。 9 月 18 日(米国時間)に Windows 10 Insider Preview ビルド 18242 が Windows Insider Skip Ahead リングの PC に向けて公開されました。日本語入力に関するこのビルドに含まれる変更とこれまでのビルドに含まれていたものをご紹介します。 新しい日本語 IME の提供を Skip Ahead の一部のお客様向けに開始します ビルド 18242 より一部のお客様に対して、新しい日本語 IME が提供されます。新しい日本語 IME… Read more

Windows 10 Insider Preview ビルド 17063 でお試しいただける日本語関連の改善点について
Windows 10

Windows 10 Insider Preview ビルド 17063 でお試しいただける日本語関連の改善点について

By

皆さま、こんにちは。Windows & Devices 開発統括部の森嶋です。 12 月 19 日(米国時間)に Windows Insider Preview ビルド 17063(英語)が Windows Insider Fast リングの PC に向けて公開されました。このビルドに含まれている、日本語に関する主な変更点をご紹介します。皆さまからのフィードバックが今回の改善にも非常に役立っており、改めて、皆さまからの貴重なフィードバックや改善のご提案に感謝いたします。 日本語タッチ キーボードで標準キーボードと分割レイアウトがサポートされました ハードウェア キーボードに準拠したタッチ キーボード(以下、標準キーボード)と、分割レイアウトが使えるようになりました。フィードバック Hub にご要望やコメント、賛成票をいただきありがとうございました。 標準キーボードは、通常のハードウェア キーボードと同様、ファンクション キーや Alt キーが使用できるレイアウトです。 JIS かなレイアウトによる、かな入力も可能となります。ぜひお使いください。標準キーボードに切り替えるには、左上のタッチ キーボードのキーボード設定メニューの一番右のメニューを選択してください。 分割レイアウトは、タブレットを両手でつかみながら左右の親指で入力するのに適したレイアウトです。キーボードを切り替えるには、左上のタッチ キーボードのキーボード設定メニューの左から 2 番目のメニューを選択してください。 言語やキーボードの設定が新しくなりました 設定アプリの「時刻と言語」に新しく「キーボード」ページが追加されました。このページでは、キーボード(入力方式)を追加あるいは削除したり、設定を変更したりすることができます。日本の皆さまから特にお問い合わせが多かったハードウェア… Read more

りんな候補
Windows Insider Program

Windows 10 Insider Preview ビルド 17035 でお試しいただける日本語入力の改善点。女子高生 AI「りんな」による予測候補を追加

By

皆さま、こんにちは。Windows & Devices 開発統括部の大附です。 11 月 8 日(米国時間)に Windows Insider Preview ビルド 17035(英語)が Windows Insider Fast リングの PC に向けて公開されました。このビルドには、日本語入力に関する修正や新機能が含まれていますので、これまでに Windows Insider に含まれていたものも含めてご紹介します。 女子高生 AI りんなによる予測候補が追加されました マイクロソフトの女子高生 AI りんなからの候補を日本語 IME の予測入力候補に表示することができるようになりました。カジュアルなコミュニケーションなどでご活用ください。既定ではオフになっていますので、以下の方法で設定を変更してご利用ください。 タスク バーの右側にある IME モード アイコン(画面右下の「あ」または「A」のアイコン)を右クリックします。 [プロパティ] をクリックして、Microsoft IME の設定を開きます。 [詳細設定]… Read more

Windows 10 Fall Creators UpdateのIME
Windows 10

Windows 10 Fall Creators Update 日本語入力 (IME) 関連の改善

By

皆さま、こんにちは。Windows & Devices 開発統括部の森嶋です。 10 月 17 日(米国時間)より全世界で Windows 10 の最新メジャーアップデートである Fall Creators Update の提供を開始しました。日本でも本日、10月18日より提供が始まっています。 本ブログでは、このアップデートに含まれている日本語入力関連の改善をご紹介いたします。皆さまからの貴重なフィードバックや改善のご提案が今回のアップデートにも非常に役立っており、改めて感謝申し上げます。 日本語入力 (IME) の主な変更点 ・予測候補からウェブ検索ができるようになりました ハードウェア キーボードで日本語 IME をお使いの場合に予測候補をウェブ検索できるようになりました。使い方や意味を確認したい言葉や馴染みの無い言葉について簡単に検索することができます。 予測入力の候補リストにある検索アイコンをクリックすると候補から直接検索を実行できます。 ・予測入力候補が強化されました 既に入力されている文字に合わせて候補を出す機能を強化しました。この機能でよりスムーズな日本語入力が可能になります。 また、予測入力候補を選択確定後、確定した文字列をBackspace キーで短くして使った場合に、実際に使われた短い文字列が次回以降予測候補に含まれるようになりました。これにより、候補を選んでから Backspace という操作を繰り返す必要がなくなりました。 ・英単語予測候補にスペル修正機能が追加されました 日本語入力の途中でも英単語予測候補を使用して、簡単に英単語を入力できます。間違ったスペルを入力したときでも、正しい英単語を予測し候補を表示できるようになりました。 日本語 タッチ キーボードの主な変更点 ・タッチ キーボードを一新しました One Windows… Read more

かな 10 キー タッチ キーボードのカーブ フリック
Windows Insider Program

Windows 10 Insider Preview ビルド 16226 でお試しいただける日本語入力の改善点

By

皆様、こんにちは。Windows & Devices 開発統括部の森嶋です。Windows Insider Program にご協力いただきありがとうございます。本日 Windows Insider Preview ビルド 16226が Windows Insider Fast リングの PC に向けて公開されました。今回も日本語入力に関する修正や新機能が含まれていますので、こちらでご紹介させていただきます。 日本語かな 10 キー タッチ キーボード Windows 10 Mobile のタッチ キーボードをベースに日本語のかな 10 キー キーボードが一新され、皆様から要望の多かったカーブ フリックが実装されました。濁音、半濁音や拗音に使用する小文字を 1 フリックで入力できます。例えば、濁音を入力する場合は、最初のフリック後に時計回りの方向にカーブさせることで入力できます。最初のフリックで指をスライドさせた時に、カーブさせる方向のガイドも表示されますので、ぜひ、お試しください。前回のビルド (16215) で日本語のタッチ キーボード が一部不安定でしたが、今回のビルドで安定性が向上しています。ぜひ、お試しください。 既知の問題 ・キーの反転表示が残ってしまう問題があります。… Read more

16215 UDデジタル教科書体
Windows Insider Program

Windows 10 Insider Preview の PC 向けビルド 16215、モバイル向けビルド 15222 を発表

By

本ブログは "Announcing Windows 10 Insider Preview Build 16215 for PC + Build 15222 for Mobile" の抄訳です。 Windows Insider の皆様、こんにちは。 このたび、Windows Insider Program の Fast リングを選択されている皆様を対象に、#TacoHat Thursday ビルドとして PC 向けの Windows 10 Insider Preview ビルド 16215 をリリースしました。また、同じく Windows Insider Program の… Read more

16215のIME
Windows Insider Program

Windows 10 Insider Preview ビルド 16215 でお試しいただける日本語に関する改善点について

By

Windows Insider の皆様、Windows Insider Program にご協力いただきありがとうございます。Windows & Devices 開発統括部の入谷です。 今月 8 日(米国時間)に Windows Insider Preview ビルド 16215(日本語抄訳)が Windows Insider Fast リングの PC に向けて公開されました。このビルドには多数の修正や新機能が含まれているため、全てを把握するのは大変、という方もいらっしゃると思います。そこで、この記事ではその中から日本語版 Windows を利用されている皆様に特に重要な変更点についてご説明します。 新しいタッチ キーボードを導入しました Windows 10 Mobile のタッチ キーボードを元に、PC のタッチ キーボードを一新しました。日本語の 10 キー キーボードには、日本の皆様から要望の多かったカーブ フリックが実装されました。このビルドのタッチ キーボードは特に日本語入力時において一部動作が不安定になる場合が有りますが、できる限り早く将来のビルドで修正できるよう取り組んでいます。 また、手書き入力パネルも新しいデザインになりました。横線や斜め線を引いて文字を削除するジェスチャーや、別々に認識された文字をつなげて再認識させる修正ジェスチャーが追加されています。また、ご要望の多かったスクロールによる書き込み領域の拡張を実装しました。… Read more

Windows 10

Windows 10 Creators Update 日本語入力 (IME) の改善

By

皆さま、こんにちは。Windows & Devices 開発統括部の森嶋です 本日(米国時間 4 月 11 日)より提供が開始になった Windows 10 の最新アップデートである Windows 10 Creators Update では、以下の日本語入力の改善が入っております。皆さまからのフィードバックが今回の改善にも非常に役立っており、改めて感謝いたします。 予測入力機能の強化 予測候補を非表示にする削除ボタンを追加 英単語の予測候補をより多く提供 既定で入力開始直後から予測候補を表示 変換性能の向上 直前に確定された単語に応じたより賢い変換 短縮よみで登録された単語が関係する学習の挙動を改善 安定性と反応速度の向上 IME 入力モード切替の通知 Microsoft IME のオン・オフの状態を最前面で大きく表示 これらの改善点を紹介したWindows Insider 向けの過去記事を、知っておくと便利な機能とあわせてこちらにまとめました。 不要な予測候補の簡単削除、変換精度の向上、安定性と反応速度の向上 IME のオン・オフ切替を最前面で大きく表示、入力直後から予測候補表示、より多くの英単語の予測候補 日本語入力(IME) の知っておくと便利な機能:IME のメニューの表示方法、読みのわからない漢字の入力方法、単語登録 日本語入力(IME)… Read more

Windows 10, Windows Insider Program

日本語入力(IME) の知っておくと便利な機能(5)

By

こんにちは。Windows & Devices 開発統括部の梅岡 (@IME_UME) です。日本語入力 (IME) の知っておくと便利な機能として、今回は、誤変換レポートを送っていただいた方のデータから皆さんがよく使っている、顔文字、記号・絵文字をランキングしてみました。 顔文字、記号を入力したい場合、一般的なものであれば「かおもじ」「かお」「きごう」等の読みから変換して入力することができます。また、「びっくり」「うぃんく」「ほし」など、感情や動作を表した言葉や記号の読みから変換することもできます。 Windows 10 になって、登録されている顔文字は 1000 を超え、記号には絵文字も増えました。ここですべてを紹介することはできませんが、ランキングからあなたの新しいお気に入りを見つけていただけたらと思います。 顔文字の1位は、(´・ω・`) 「かお」 とても良く似ている顔文字が、(´・ω・`)「しょぼん」の読みで 6位、(´・ω・`)「しょぼーん」の読みで 11位に入っています。 (´・ω・`)「かお」とよく似た顔文字たち 1位 かお (´・ω・`) 6位 しょぼん (´・ω・`) 11位 しょぼーん (´・ω・`) 422位 しょぼ (´・ω・`)   「かお」「かおもじ」という読みの変換候補にはたくさんの顔文字が入っていますが、選ぶのは大変です。 ランキング上位でほかの読みでも入れられるものをいくつか挙げてみます。 「かお」以外の読みでも入れられる顔文字たち 2位 かお (^^♪ おんぷ 7位 かお (^_-)-☆… Read more

Windows 10, Windows Insider Program

日本語入力(IME) の知っておくと便利な機能(4)

By takasu

こんにちは。Windows & Devices 開発統括部の梅岡 (@IME_UME) です。知っておくと便利な機能、その 4。 今回も、日本語入力 (IME) の小ネタをいくつか紹介したいと思います。 IME の メニューを表示する。 これまで、「タスクバーの右側にある IME モード アイコン(画面右下の「あ」「A」のアイコン)を右クリック。」という操作をご案内してきました。これ以外に IME がオンの状態であれば(「あ」の状態)ショートカット キー [Ctrl] + [変換] や [Ctrl] + [F10] でもメニューが表示されます。 読みのわからない漢字を入力する。 読みがわからないときにその漢字を入力するには、まず上記1の方法で IME のメニューを表示し、その中から [IME パッド] を選びます。 この画面でなければ、手書きアイコンをクリックします。(左上の赤枠) 赤枠のところにマウスでドラッグして文字を書いていきます。 右側に入れたい漢字が出てきたら、それをクリックすることで入力することができます。 単語登録 専門用語、特殊な略語など、IME… Read more