Posts in Microsoft Edge

Cortana
Windows 10

Cortana 日本語版 成長の足跡 その4

By Japan Windows Blog

もうすぐクリスマスですね。 毎年、12月になると北米航空宇宙防衛司令部 - NORADは、子どもたちにプレゼントを贈るために世界中を飛び回ってるサンタクロースを追跡する楽しいプログラムを展開しています。 今年で60周年を迎えるこのプログラムのきっかけとなった心温まるエピソードは公式サイトの「NORAD Tracks Santa」をご覧頂くとして(画面右上の言語設定から日本語に変えられます)、マイクロソフトではBing、Microsoft Edge、Microsoft Azureといった技術でこのプログラムをお手伝いしています。 Cortana (コルタナ) も、もちろんサンタクロースの居場所を知っています。サンタさんはいまどこにいるのか?いま何をしているのか?Cortanaに聞いてみましょう!24日と25日はサンタさんも忙しいので、いろんなところに出かけているはず。「コルタナさん、サンタさんはどこ?」と尋ねる度に様々な答えが返ってくることでしょう。 そして、クリスマスが終わればいよいよ大晦日。大晦日には、Cortanaも新年のカウントダウンをします。この日「新年カウントダウン」や「大晦日カウントダウン」と、Cortanaに話しかけると年の瀬に相応しい答えが返ってきます。10分前からはあと何分とカウントダウンもしてくれます。コタツでみかんをむきながら「クイズ出して」とご家族と一緒にお楽しみいただくのもいいですね。 Read more

Windows 10

さらに高速で安全性の高いブラウザーへのアップグレード

By Japan Windows Blog

※本ブログは Windows Blog “What’s New for You in Windows 10“の抄訳です。 昨年ご案内したとおり、現行のオペレーティング システムでは 2016 年 1 月 12 日から Internet Explorer の最新バージョンのみがサポート対象となります。コンシューマー向けデバイスの大部分は自動更新されましたが、法人のお客様の中には依然として旧来の Web アプリケーションに頼っているケースも見受けられます。今回、法人のお客様が Windows 7 で Internet Explorer 11 にアップグレードする際に役立つ追加のリソースと機能強化が発表されました。Internet Explorer 11 にアップグレードすれば、Windows 10 や Office 365 の導入に加え、Surface Pro 4… Read more

Cortana
Windows 10

Cortana 日本語版 成長の足跡 その3

By Japan Windows Blog

Windows 10 にとって、初めてのメジャーアップデートとなる November Update では、アメリカ、イギリス、中国、フランス、イタリア、ドイツ、スペインに続いて、日本でも Cortana (コルタナ) をご利用いただけるようになりました。ちなみにこのアップデートでは、日本語以外にもインド、カナダ、オーストラリアの英語にも対応しています。同じ英語を使う国でも、言い回しやイントネーション、文化、風習は異なります。Cortana は単に各言語に翻訳しているわけではありません。「あなたのためのパーソナル アシスタント」として、各国の文化や作法に合わせた性格付けを行っています。 Cortana はどんなときに活躍してくれるでしょう。ひとつは、Windows 10 を起動したとき、Cortana がいる検索ボックスをクリック、もしくはタップすれば、ノートブックでカスタマイズした情報を表示してくれます。それは天気予報、あるいは、最新のスポーツニュースかも知れません。どこかの企業の株式を保有されている方にとっては、その株式の現在の株価かも知れませんし、ビジネスパーソンにとってはその日の予定かも知れません。ユーザーのニーズに合わせて、ユーザーが必要とする最新の情報を Cortana はお届けします。 音声によるアシストという点では、手が塞がっているときが考えられます。例えば、料理をしているとき、ゲームプレイに集中しているとき。そんなとき、「Skype を起動」と Cortana に話しかければ、Cortana が Skype を起動して、すぐに知り合いと連絡をとることができます(Windows 10 November Updateでは、Skype ビデオが標準で搭載されました)。 さて、今回ははじめて Cortana をご利用頂く方のためにいくつかのコツをご紹介します。 ノートブックでの設定 Cortana に関する設定はこちらから行います。Cortana から呼びかけられる名前は「ユーザー情報」の「名前の変更」で入力してください。さらにここでは自宅や勤務先、学校、行きつけの美容院といった、自分と関わりの深い場所を設定することもできます。 ノートブックの「設定」では、Cortana のオンオフの切り替えと「コルタナさん」と話しかけることで、Cortana を呼び出す設定ができます。声を出さずに呼び出す場合はマイクのアイコンをクリック、もしくはタップします。 ご自分の声に反応がないときはマイクの接続をご確認下さい。マイクが反応しているかどうかは、コントロールパネルの「サウンド」でご確認いただけます。… Read more

Uncategorized

2016年1月12日より、Internet Explorer のサポートポリシーが変わります

By Japan Windows Blog

昨年の 2014 年 8 月 7 日に、マイクロソフトは「最新の" Internet Explorer "をご利用ください」と題して、動作するオペレーティングシステムのライフサイクルに準拠していた Internet Explorer (以下、IE) のサポートポリシーが 2016 年 1 月 12 日 (米国時間) 以降は、各オペレーションシステムの最新版の IE のみに変更させていただくという発表をいたしました。 この変更により、たとえばWindows Vistaでは IE9 を、Windows 7 SP1 では IE11 のみをサポートさせていただくこととなり、また同時に IE8 のサポートが終了いたします。2016 年 1 月 13 日以降にサポートされるオペレーティング… Read more

Windows 10

Windows 10 に搭載される 2 つの Webブラウザ、Microsoft EdgeとInternet Explorer 11

By Japan Windows Blog

※この記事は日本マイクロソフトのエバンジェリストによる Windows 10 の解説記事です。 1995年に公開されたInternet Explorer 1以来、マイクロソフトは20年ぶりに新しいWebブラウザ「Microsoft Edge」をリリースしました。Microsoft Edgeを開発するに至った経緯やその特長、Internet Explorer(以下、IE)との関係性に触れながら、今のマイクロソフトがWebブラウザをどう考えているのかを、どんなWebブラウザを目指しているのかをお伝えしたいと思います。 Internet Explorerのサポートポリシーの変更 IEのサポート期間をご存じでしょうか。 Windows 10の提供が始まった2015年7月29日時点では「そのIEが動作するOSのライフサイクルに準拠する」これがIEのサポートの基本的な考え方です。つまり、IE8はWindows VistaとWindows 7で動作しますが、Vistaで動作するIE8はVistaのサポートが終了する2017年4月に、7で動作するIE8は7のサポートが終了する2020年1月にサポートが終了します。 2014年8月7日、このサポートポリシーが「2016年1月12日(米国時間)を過ぎると、各OSの最新版のIEのみをサポートする」形に変更されることが発表されました。つまり、Windows 7 SP1では、最新版のIEであるIE11のみをサポートすることになります。詳細はこちらの「Internet Explorer サポートポリシー変更の重要なお知らせ」をご覧ください。 今回、サポートポリシーの変更に踏み切ったのには3つの理由があります。 セキュリティ対策 インターネットを通じたセキュリティの脅威に対抗するために、マイクロソフトではIEの潜在的な脆弱性を日々、修正していますが、提供当時の環境を前提として開発された古いバージョンのIEでは、定期的な更新プログラムの適用だけでは対応が難しいケースが現れるようになってきました。NSS Labs によれば、悪意のあるソフトウェアに対する保護件数は、IE8では69%でしたが、IE11では99%以上になっています。Webブラジング環境を最新のIEにしていただくことで、より安全かつ便利にインターネットをご利用いただけます。 開発や検証の負担軽減 2015年7月29日現在、Windows 7ではIE8/9/10/11の4つのバージョンのIEをサポートしています。言い換えれば、WebサイトやWebサービスの提供者が動作環境としてWindows 7を選択する場合は、これらのIEを前提としたWebの設計、開発をしなければならず、また、提供開始後もこれらのIEでの動作検証が必要になります。動作するIEを最新のIEのみに絞ることで、Webを提供する側の開発や検証に必要なリソースの負担が軽減されます。 最新技術への対応 Webの技術は日々、進化を遂げています。新たなAPIや要素が提案され、改良と検証を重ねて、やがて標準化団体の草案、勧告と進めば、開発者は早くその新しい技術を試してみたい、提供者は自社のサービス、サイトに早く取り込みたいと考えるでしょう。より新しいIEであればあるほど、より新しいWeb技術に対応しています。 株式会社モリサワが提供するWebフォントサービス「TypeSquare」。フォントの種類、大きさ、行間などをシミュレートして、実際にWebサイトがどのようになるのかをシミュレートすることもできる。フォント情報はクラウドから提供されるので、OSやデバイスのシステムフォントに依存せず、共通のフォントでWebコンテンツをユーザーに届けることができる。 Microsoft Edgeリリースへ IEのサポートポリシーを変更した理由は、そのまま、マイクロソフトがMicrosoft Edgeという全く新しいWebブラウザを開発するに至った理由につながります。 IEのレンダリングエンジン「Trident」を搭載した最初のIEは、サッカー日本代表がワールドカップ本戦の初出場を決めた1997年に公開されたIE4でした。ほどなくして、HTML が勧告となり、2年後にはこの後、長く続くHTML… Read more

Windows 10

Hello World: 7 月 29 日に Windows 10 の提供を全世界に向けて開始

By Japan Windows Blog

本ブログは、Blogging Windows " Hello World: Windows 10 Available on July 29" の抄訳をベースとしています。 本日、Windows 10 のリリース日が発表されました。私は、かねてより世界で最もパーソナライズされたデジタル アシスタントの Cortana でこのニュースを共有したいと思っていましたが、これで ようやくCortana もリリース日をお答えできるようになりました。Windows Phone をお持ちでない方や PC 上で Windows 10 Insider Preview を利用されていない方は、こちらで実際の Cortana 音声をご確認いただけます。 Windows Insider Program には 400 万人を超える皆様にご参加いただき、そのフィードバックとテストを通じて Windows 10 は大きく進化してきました。そうした過程を経て、すべての Windows… Read more

Windows Insider Program

PC 向けの Windows 10 Insider Preview ビルド 10122 を発表

By Japan Windows Blog

本ブログは、Blogging Windows " Announcing Windows 10 Insider Preview Build 10122 for PCs" の抄訳です。 皆様、こんにちは。 このたび、Windows Insider Program の Fast リングを選択されている皆様を対象に、PC 向けの新たなビルド 10122 の提供が開始されました。前回のビルドに比べて安定性と洗練性の面で多少なりとも向上しており、今夏の一般リリースに向けて製品の安定性を強化するための第一歩となるものです。今後、ビルドを重ねるにつれて大幅な機能変更は少なくなり、機能の調整やマイナー チェンジを行って、より安定性が高く洗練された機能へと完成させていきます。これからも、高度なスキルをお持ちの技術者の皆様を対象に、Insider Preview を通じてリリース前のコードを提供してまいりますが、今回のビルドや今後発表されるビルドを利用することで、皆様の日常業務がますます快適に進められるようになるものと確信しています。 【本ビルド 10122 の変更内容】    ● スタートと Continuum の改善 今回のビルドでは、数週間前に開催された Build と Ignite の両カンファレンスで Joe… Read more

Windows 10, Windows Insider Program

開発者向け Windows 10 プラットフォームのご紹介

By Japan Windows Blog

本ブログは、Blogging Windows " Welcoming Developers to Windows 10" の抄訳です。 本日の Build カンファレンス (英語) では、数千人の開発パートナーの皆様の前で、Windows 10 をかつてない魅力的な開発プラットフォームとして構築する計画についてお話しました。多くの方がマイクロソフトに、そして今年は Windows 10 にも、期待を寄せてくださっていることを実感し非常に嬉しく思っています。 カンファレンスに参加できなかった方は、本日の午後以降こちらのページ (英語) にて基調講演をご覧いただけます。 目標は Windows 10 搭載デバイスの 10 億台突破 カンファレンスでもお話しましたが、マイクロソフトでは Windows 10 を提供開始から 2 ~ 3 年以内に 10 億台のデバイスに搭載するという大きな目標を立てています。これが達成されれば、Windows 10 は全エコシステムの中で初めて、10… Read more