Ford 社の設計スタジオが Microsoft HoloLens を導入
Mixed Reality

Ford 社の設計スタジオが Microsoft HoloLens を導入して、開発スピードの向上、創造力と共同作業の促進を実現

By Japan Windows Blog

※本ブログは、米国時間 9/20 に公開された ”Ford brings Microsoft HoloLens to Design Studio; Drives speed, creativity and collaboration” の抄訳です。 マイクロソフトは、個人や組織がより多くのことを達成できるように支援し、生産性に変革をもたらしてきました。最先端の職場環境で進行しているデジタル トランスフォーメーションの現場では、3D データを視覚化、操作する新しい手法として複合現実が注目を集め、各企業はイノベーション、共同作業、ビジネス上の重要な意思決定の迅速化に活用しています。今回の記事では、最近の Ford の導入事例をご紹介します。同社のデザイン センターでは、1 年間にわたる Microsoft HoloLens のパイロット導入に成功した後、現在はテスト運用の範囲を拡大し、創造力と共同作業の促進、開発期間の短縮を図っています。Ford は企業全体でデジタル トランスフォーメーションを進めており、今日の車のある暮らしをさらに豊かにすることを目指すと共に、未来の自動運転車をはじめとする走行技術の進化を模索しています。この変動の時代において、差別化要因としてのデザインの重要性はますます高まっています。同社では、市場で突出した存在となるための鍵を握るのが HoloLens と複合現実であると見ています。 設計プロセスにおける創造力を刺激 Ford のデザイナーたちは、たった 1 台の自動車を設計するために何千もの意思決定を行います。量販車やトラック、SUV ともなればなおさらです。こうした意思決定を行うにあたっては、社内のエンジニアリング チームや経営陣との緊密な連携が不可欠です。以前から、この設計作業の大部分は粘土模型 (クレーモデル) を使用して行われてきました。ただし、粘土模型は高価で、作成に時間がかかり、変更するにもコストがかかります。現在も粘土模型が設計プロセスの非常に重要な部分を占めることには変わりありませんが、チームは粘土で実物大の模型を構築する前の早い段階から、自信を持って設計に関する意思決定を下せるようにしたいと考えていました。そこで Ford… Read more

Mixed Reality
Mixed Reality

Mixed Reality をカタチに: Alexandros Sigaras 氏と Sophia Roshal 氏へのインタビュー

By Japan Windows Blog

※本ブログは、米国時間 9/13 に公開された ”Making mixed reality: a conversation with Alexandros Sigaras and Sophia Roshal” の抄訳です。 がん研究にMixed Reality (複合現実) を活用するチームにお話を伺いました このブログ シリーズ「Making mixed reality」では、Windows Mixed Reality (英語) を利用してアプリやエクスペリエンスを生み出しているコミュニティを特集しています。毎回、開発者、デザイナー、アーティストをはじめ、さまざまな職種の人々から、取り組みに至った経緯、動機、役立つヒントなどを伺います。このブログ シリーズがコミュニティ参加 (英語) のきっかけとなり、皆様の開発のお役に立つことができれば幸いです。 Alexandros Sigaras 氏と Sophia Roshal 氏へのインタビューは、Mixed Realityというテーマにふさわしく、デジタルなやり取りと対談を交えたものになりました。ワイル・コーネル大学医学部 (WCM) の上級研究教授である Sigaras… Read more

Mixed Reality

10 月 17 日より Windows Mixed Reality が本格始動

By Japan Windows Blog

※本ブログは、米国時間 10/3 に公開された ”The era of Windows Mixed Reality begins October 17” の抄訳です。 Samsung が Windows Mixed Reality ヘッドセットを発表、マイクロソフトが AltspaceVR を買収、年末に SteamVR コンテンツを Windows Mixed Reality に追加 Mixed Reality (複合現実) には、地球上のあらゆる人々、あらゆる組織の創造力を引き出す力があります。マイクロソフトが Mixed Reality の取り組みを進める中で、これまでに何度も歴史的瞬間が訪れました。それは、コンピューティングの新時代である「Mixed Reality の時代」に突入するにあたって、さまざまな可能性を目の当たりにした瞬間です。2015 年 1 月に必要なすべての装置をデバイス内に備えた世界初のホログラフィック コンピューター、Microsoft… Read more

Surface

10 月 3 日(火)予約開始!Marimekko for Microsoft Surface 新製品登場

By Japan Windows Blog

Microsoft Surface とMarimekko は、みなさまが社会や組織でより自分らしく、やりたいことを実現できる世界を目指し、新しい Marimekko for Microsoft Surface コレクションを発表します。美しさと性能にこだわり尽くしたSurface シリーズに、オリジナリティ溢れる美しい Marimekko のデザインが加わることで、よりイキイキとした気持ちで仕事や作業をできるように、また個性を表現しながら、より高いパフォーマンスを発揮できるように、みなさまの毎日を彩ります。Marimekko for Microsoft Surface は、個性と自由を尊重しながら、日々の生活をより豊かにするというコンセプトの元で制作されました。Marimekko の象徴的なデザインに込められたストーリーをご覧の上、みなさまの個性に合った柄をお選びいただき、Marimekko for Microsoft Surface で「わたしらしさ」を表現しましょう。 Surface Laptop のカラーバリエーションシリーズ (プラチナ・コバルトブルー・バーガンディー・グラファイトゴールド)や、Surface ペンや Surface Arc Mouse マウスといったアクセサリと組み合わせて、「わたしらしい」コーディネートを楽しみましょう。 【発売日】 2017 年 10 月 13 日発売 Marimekko for Microsoft… Read more

Surface, Windows 10

Windows 10 S から Windows 10 Pro への無料移行期間を 2018 年 3 月 31 日まで延長

By Japan Windows Blog

平素よりマイクロソフト製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 日本マイクロソフトは、安全性と優れたパフォーマンスを追求したセキュアな OS、 Windows 10 S をWindows 10 Pro に無料で移行いただける期間を延長し、2018 年 3 月 31 日までといたしました。Windows 10 S をご利用中の方で Windows ストア で取扱いがないアプリケーションが必要な場合には Widows 10 Pro に移行していただくことで、インストールが可能です。 ハイパフォーマンスと安全性を兼ね備えた Windows 10 S とプロフェッショナルをサポートする Windows 10 Pro、そして個性溢れるカラーバリエーションとスペックを取りそろえた Surface ファミリーの中から、どの Surface を選ぶかはすべてあなた次第です。 Windows 10 S… Read more

マインクラフトの“Better Together Update”
Windows 10

Minecraft の Better Together Update を正式リリース

By Japan Windows Blog

※本ブログは、9/20 に公開された ”The Better Together Update for Minecraft is here” の抄訳です。 本日より、Minecraft の Better Together Update をリリースいたします。このアップデートにより、Xbox One、モバイル、VR、Windows 10 のバージョンはすべて、Bedrock エンジンに統合されることになります。 「Minecraft: Xbox One Edition」も「Minecraft: Windows 10 Edition」も、ユニバーサルな「Minecraft」に生まれ変わります。このアップデートからクロスプラットフォーム プレイが可能になり、実質的に 1 つのバージョンの Minecraft として、使用デバイスを問わず一貫性のあるプレイがサポートされます。この Better Together Update では、3 つのコミュニティ サーバーにゲーム内からアクセスできます。新しいミニ ゲームが数十種類揃っており、何百万ものプレイヤーたちと一緒に楽しめます。コンソール版のプレイヤーは今回初めてマーケットプレイスから、プレイヤーが創作したコンテンツにアクセスできるようになります。特定のデバイス上で… Read more

パンダ
Windows 10

Cortana と遊ぼう ~パンダのクイズ

By Japan Windows Blog

今年の夏のニュースのひとつに、上野動物園でジャイアントパンダの赤ちゃんが生まれたという出来事がありましたね。5 年ぶりの赤ちゃんパンダ誕生に日本中が喜びました。生後 100 日も無事に迎え、すくすくと成長している可愛いパンダについて、Cortana を使ってもう少し詳しくなってみませんか? Cortana にパンダについて聞いてみましょう。 「パンダのクイズ」と Cortana に聞いてみてください。Cortana がパンダにまつわるクイズを出してくれます。クイズは「嘘/本当」形式なので、どちらかで答えてみてください。あなたのパンダの好き度合いが試されるひとときです。 そのあと Cortana が答えを教えてくれます。もし不正解でも Cortana が正解と一緒に簡単な説明をしてくれるので、パンダに関する豆知識が得られます。何より、パンダの写真と一緒に正解を見たら、たとえ間違えてもほっこりした気持ちになってしまいそうです。 その愛らしい見た目や動きで人々の心をわしづかみにするジャイアントパンダですが、ちょっとミステリアスな部分もあり、意外と知られていない生態もありそうです。Cortana と遊んでパンダに詳しくなったら、赤ちゃんパンダの成長ぶりを見るのがますます楽しくなるかもしれません。 Read more

Windows 10

縦と横のスクロールをタッチで操作できる新機能「 フル スクロール プレーン」を搭載したArc シリーズ最新作「Microsoft Arc Mouse」を9月22日(金)に発売

By Japan Windows Blog

新しいユーザー エクスペリエンス × Microsoft Hardware マイクロソフトは、エルゴノミクス製品やWireless Display Adapterなどに代表される、「先進的」「革新的」「魅力的」な製品を数多く発表してきました。 その中でも、「 Arc(弓形) シリーズ」の デザイン性と機能性は、これまでに多くのお客様から高い評価をいただいております。 Arc 製品が初めて発売されたのは、2008 年。それから 10 年目となる 2017 年にArc シリーズの最新作である「Microsoft Arc Mouse 」を発売します。 Arc Mouseの魅力と新機能による操作性向上 Arc Mouseの弓なり状の美しいデザインは見た目だけを考えて作られた美しさではなく、モバイル デバイス ユーザーから求められている「携行性」と「操作性」を突き詰め、研究を重ねた結果、ごく自然にあらわれた「機能美」*です。 *Arc Mouseと似た形状を持つ同Arcシリーズの Arc Touch Mouseは 2011 年 IDEA(Industrial Designers Society of… Read more

Surface

法人向け Surface の延長保証で訪問修理が可能に。認定サービスプロバイダによるサービス提供開始へ。

By Japan Windows Blog

この度、日本マイクロソフト株式会社はウチダエスコ株式会社 (以下ウチダエスコ) と Surface 認定サービスプロバイダー (Authorized Service Provider:略称「ASP」) 契約を締結いたしました。 ASP とは、Surface の延長保証におけるオンサイト保守に対応可能なサービスを提供するサービスパートナーを指します。 ウチダエスコグループは、民間企業、学校、公共機関、福祉施設など、「働く場」や「学ぶ場」のお客さまのニーズに対応する商品・技術・サービスをワンストップで提供することを主たる事業としており、全国対応とトータルサポート (導入・構築・運用・保守、ヘルプデスク、キッティングサービス、ネットワーク工事) に豊富な実績をもっています。 そのウチダエスコが Surface オンサイトサービス (以下オンサイト保証パック) を提供することにより、お客様においては製品をより安心して運用していただくことが可能となります。 ウチダエスコのオンサイト保証パックは法人向け拡張保証プラン (拡張ハードウェアサービスプラン及び法人向け Microsoft Complete) に追加できるサービスとなり、法人向け拡張保証プランと同じ期間に対応します ( 3 ~ 4 年間)。補償内容は契約している法人向け拡張保証プランに準拠し、技術員がお客様の Surface ご利用場所にお伺いしてハードウェアの障害対応を行います。 これにより、エンドユーザーは従来のセンドバック方式 (引き取り修理) だけでなくオンサイト方式 (訪問修理) というオプションを選択できるようになります。また、リセラー各社においてもお客様に提案できる内容の幅が拡がることになります。 ASP 契約については今後も拡大予定であり、将来的により多くの選択肢をエンドユーザー及びリセラー各社に提供できる見込みです。 Read more