Posts by Japan Windows Blog

Microsoft 365

Microsoft 365 の新しい AI 搭載機能で、気が散る要素を最小限に抑えて、集中力を維持

By Japan Windows Blog

※本ブログは、米国時間 5/6 に公開された”Minimize distractions and stay focused with AI-powered updates in Microsoft 365” の抄訳です。 皆さんも感じていることだと思いますが、私たちの日々は仕事も生活も昔に比べて目まぐるしくなっています。会議への出席、メールの作成、電話の応対に忙殺され、重要なことに集中する余裕がほとんどないまま 1 日が終わることも珍しくありません。終わりが来ない To Do リストを抱え、急ぎの仕事に追われて今日も残業なんてことは日常茶飯事です。MyAnalytics は、まさにそのような状況の打破をお手伝いするために開発されました。Microsoft 365 に含まれる MyAnalytics は、個人の生産性向上に役立つインサイトを提供するツールで、今もなお進化の真っ最中です。 MyAnalytics は、ダッシュボード、Outlook のアドイン、毎週のメール ダイジェストを通じて、よりスマートな業務の遂行に役立つインサイトや AI によるを提案を提供します。今日から一般提供が始まった新しい MyAnalytics では、4 つの領域において、そのインサイトがより成果重視となるように強化されています。その 4 つの領域とは、フォーカス、ウェルビーイング、ネットワーク、コラボレーションです。たとえば、これまでは、過去 1 週間に勤務時間外でメール、チャット、電話、会議に費やした時間が表示されましたが、新しいインサイトでは、過去 1 か月のうち退勤後にオフラインを維持できた日数が提示されます。そうすることで、より多く穏やかな時間を過ごせるよう目標を設定し、習慣を確立できるよう工夫されています。… Read more

Microsoft 365

AI がユーザーの生産性を引き出すしくみ

By Japan Windows Blog

※本ブログは、米国時間 5/6 に公開された How AI is making people’s workday more productive の抄訳です。 文書の作成には、人間ならではの創造性が必要です。人工知能 (AI) だけでは、少なくとも満足できるレベルに達することはできません。しかし AI は、正しいスペルと文法で文章を作成するための支援を行うことはできますし、Microsoft 365 製品スイートには、そのような支援を行うさまざまな機能が既に搭載されています。この記事も、そういった AI 機能の力を借りて書かれています。 製品に搭載される AI 機能の高度化に伴い、AI はスペル ミスを指摘する以上のことができるようになっています。 たとえば Microsoft Word には、ドキュメントをできるだけ読みやすくデザインするのを支援するインテリジェント機能が搭載され、Microsoft Search と Microsoft Edge には、ユーザー全員の生産性を向上させるための機能が搭載されています。マイクロソフトは、先日シアトルで開催された開発者向け年次イベント Microsoft Build で、そういった最新のインテリジェント機能を紹介しました。 Microsoft 365… Read more

Surface

【法人向け】Surface キャンペーン ~ Surface Laptop / Surface Go との同時購入でアクセサリーが実質無料に!

By Japan Windows Blog

平素よりマイクロソフト製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 ただいま、法人のお客様向けに Surface を通じて働く皆様を応援する 2 つのキャンペーンを実施しています。 【キャンペーンその 1】 対象の Surface Laptop 2 と Surface Headphones の同時購入で Surface Headphones が実質無料! 美しさと性能にこだわり尽くしたノート PC 「Surface Laptop 2」と、集中とコミュニケーションの両立を支えるビジネスに適した「Surface Headphones」。この 2 つを同時購入すると、Surface Headphones 参考価格相当 (36,980 円) が実質無料になります。(6 月 28 日納品分まで) Surface Headphones はアクティブ ノイズ キャンセリング機能による深い集中と、ビデオ会議や通話中に自分の声をクリアに届けることが可能な指向性マイク搭載で、仕事の生産性とモチベーションを上げる… Read more

Microsoft 365, Uncategorized

世界的なクラウド生産性ソリューション Microsoft 365 に人を中心に考えた最新のエクスペリエンスを実装

By Japan Windows Blog

※本ブログは、米国時間 5/6 に公開された”New people-centered experiences in Microsoft 365, the world’s productivity cloud” の抄訳です。 本日の Microsoft Build 2019 (英語) では、Microsoft 365 の最新のイノベーションに関する発表が行われました。Microsoft 365 の歴史を振り返ると、最初の提供が開始されたのは約 2 年前になります。Microsoft 365 は、Office 365、Windows 10、Enterprise Mobility + Security を組み合わせた統合ソリューションであり、そのリリース以降、Microsoft Teams、Microsoft Search、Microsoft Stream といった新たなサービスも次々と発表し、いつでもどこでもつながり、生産性を高められる環境を強化してきました。この動きは、約 30 年前に発表した Office… Read more

Mixed Reality

Microsoft Mixed Reality パートナープログラム 認定パートナー 2社発表!アウトソーシングテクノロジー & TIS

By Japan Windows Blog

日本マイクロソフトは、2017年10月に開始した Microsoft Mixed Reality パートナープログラムにおいて、新たに2社が認定パートナーに加わったことを発表します。 Mixed Reality パートナープログラムでは、より多くのパートナー企業が、確かな開発スキルや知識に基づいて、法人のお客様に Microsoft HoloLens や Windows Mixed Reality 対応デバイスを用いたソリューションを提供できるよう、日本マイクロソフトおよびマイクロソフト コーポレーションが、パートナー企業に対してトレーニングや技術情報をご提供し、実際に法人のお客様との実証実験を通してスキルを高めていただきます。 これまで認定パートナーとして24社発表していましたが、新たに、株式会社アウトソーシングテクノロジー様、TIS株式会社様が加わり、26社となりました。 アウトソーシングテクノロジー様は、Microsoft HoloLens を活用した技術伝承サービス「AR匠」(エーアールタクミ)を開発し、法人のお客様向けにサービスを提供し、実証実験に取組まれてきました。この「AR匠」は、HoloLens を装着し、遠隔地にいる作業者同士が空間を共有し、作業やコミュニケーションが可能なプラットフォームです。また、作業内容の伝達にとどまらず、マニュアル化や教育が難しいとされる、熟練技術者の培われた「勘」を、同じ視界を共有することで感覚的にも習得可能です。建設や製造業など、ものづくり業界を中心に、熟練技術者から若い世代への技術伝承に使われています。 この度、東海地方の道路管理者様の協力を得て、ボックスカルバート、橋梁のメンテンナスに関わる調査・点検作業における維持管理 CIM 構築の試行を実施されました。点検が必要な現場で HoloLens を装着し、3D モデリングデータを作成。マニュアルや指示書を確認しながら点検を行い、損傷個所の記録、寸法計測、音声メモ情報なども 3D モデリングデータ上で管理します。また、事務所にいる技術者も現場の情報をリアルタイムに確認できるため、3D モデル上で作業が必要な箇所に各種指示(メモ、指示書、動画)を置くことで、現場の作業員が作業内容を的確に把握し作業することができます。その結果、これまで、現地調査、測量、図面作成など現場と事務所を行き来していたメンテナンス作業を、「AR匠」の活用により、従来の三分の一の作業工数で完了することが可能です。また、最終的に作業データはクラウド上(Microsoft Azure)に保管される仕様となっており、セキュリティ面でも安心して活用できるサービスです。 本件に関する詳細はこちら   TIS株式会社は、Microsoft Mixed Reality パートナープログラム (MRPP) 認定パートナーである DataMesh… Read more

Microsoft Edge
Microsoft 365, Windows 10

Microsoft Edge: Build 2019 での発表

By Japan Windows Blog

※本ブログは、米国時間 5/6 に公開された Microsoft Edge – All the news from Build 2019 の抄訳です。 2019年5月6日から3日間、米国シアトルで開催された開発者向け年次イベント Microsoft Build 2019 で、次期バージョンの Microsoft Edge の魅力的な新機能が発表されました。 先月は、オープンソース プロジェクトの Chromium をベースに構築された次期バージョンの Microsoft Edge の Dev および Canary チャネルのプレビュー ビルド を初めてリリースしました。今回は、開発者にとって、新しい Microsoft Edge がどのようにWebの開発プロセスを簡素化するのか、一般ユーザーや企業ユーザーにとって、生産性の向上にどのように寄与するのかを、新機能の紹介を交えながらご紹介します。 生産性に関する新しいコンセプト Satya の基調講演の中で、現在開発中の新機能をいくつか披露しました。これらの機能は、Microsoft Edge… Read more

Microsoft Teams Logo
Microsoft 365, Windows 10

Microsoft Teams の新機能 | 2019 年 4 月

By Japan Windows Blog

※本ブログは、米国時間 4/30 に公開された ”” の抄訳です。 この記事では、先月の Microsoft Teams の新機能をまとめてご紹介します。 Surface Hub の Microsoft Teams Teams での Microsoft Whiteboard の利用 (商用プレビュー) Teams 会議で Microsoft Whiteboard を利用すると、使用しているデバイスや場所を問わず、同じテナントの会議参加ユーザーが会話に参加することができます。会議室にいても、離れた場所にいても、Teams 会議で新しいボードを開始できます (現時点では、デスクトップ、Web、Surface Hub でサポートされており、近日中にモバイルにも対応する予定です)。ボードは自動的に会議の参加者と共有され、複数のユーザーが同時にリアルタイムでボードにインク入力を行うことができます。 Surface Hub では、ネイティブの Whiteboard アプリを起動して、付箋、画像、グリッド線などの機能を利用したさらにリッチな共同作業を実現できます。 Surface Hub の Teams 会議で Whiteboard を利用するには、こちらのページを参照して機能を有効化してください。 カメラの自動切り替え Surface… Read more

Windows 10 Insider Preview ビルド 18875
Windows Insider Program

Windows 10 Insider Preview ビルド 18875 でお試しいただける日本語入力に関する改善点

By Japan Windows Blog

Windows Insiderの皆様、Windows Insider Programへのご協力誠にありがとうございます。Experience & Devices 開発統括部の古川です。 新しい日本語 IME に関して、これまでに多くの貴重なフィードバックを頂戴いたしました。開発チームはこれらのフィードバックを基に、よりよい品質の IME を提供するべく仕様の見直し・バグの修正を進めて参りました。今回改めて Windows Insider ファスト リングの皆様に新しい日本語 IME の提供を開始いたしました。( Windows 10 May 2019 Update では引き続き従来の日本語 IME を提供いたします。) ゲームでの日本語入力 これまでに、一部のゲームでうまく日本語が入力できない問題がありました。開発チームでは、これらゲームに関連するバグの修正に取り組んできました。引き続き問題に遭遇した場合には、アプリケーションや問題が起きた過程等の具体的な情報をいただけますと問題特定への大きな助けとなります。 キー設定 引き続き IME の設定画面より、[無変換]、[変換]、[Ctrl]+[Space]、[Shift]+[Space]の機能を変更することができます。キー設定に関してフィードバックを送っていただく際には、どのキーにどの機能を割り当てたい等の具体的な情報をいただけますと開発チームでの検討が行いやすくなります。また、ポジティブなフィードバックも開発の方向性を決める上で大変貴重です。引き続き忌憚のない意見をどうぞよろしくお願いいたします。 日本の開発チームは引き続きお客様のフィードバックをもとに、日本語入力の継続的な改善を行ってまいります。問題報告やご意見を送るための手順はこちらの記事をご参照ください。 Windows 10 は日本の皆さまからのフィードバックを必要としています より多くのフィードバックが反映されるためにお願いしたいこと より良い製品にするために、皆様からのご意見を心よりお待ちしております。 Read more

Mixed Reality

HoloLens 2 Development Edition の発表と Unreal Engine 4 対応について

By Japan Windows Blog

本ブログは、“Intelligent edge innovation across data, IoT, and mixed reality” および “New intelligent cloud and intelligent edge advancements ushering in the next era of computing”  の抜粋・抄訳となります。 HoloLens 2 Development Edition インテリジェントクラウドとインテリジェントエッジに Mixed Reality (MR: 複合現実) と AI が浸透することで、より多くの人々が素晴らしいことを達成するためのフレームワークを手にします。インテリジェントクラウドとインテリジェントエッジのソリューションを実現するには、飛躍的なビジネス成果を提供できる、分散型の接続されたアプリケーションの新たなクラスが必要となります。今、すべてが一つとなります。 建設現場から工場、手術室から教室に至るまで、AI を活用した Mixed… Read more

surface-hub-2S
Surface

今日のワークプレースでチームを支援するマイクロソフトのビジョンを Surface Hub 2S が推進

By Japan Windows Blog

※本ブログは、米国時間 4/17 に公開された”Surface Hub 2S advances Microsoft’s vision to empower teams in today’s modern workplace” の抄訳です。 まえがき: 本日、ニューヨークの Steelcase において、チームを支援するというマイクロソフトのビジョン、そして、Surface Hub 2S 製品ラインの詳細をご紹介しました。Surface Hub 2S 50 インチは、バッテリー搭載により機動性に優れたコラボレーション環境を提供します。また、新たに 85 インチの画面サイズを提供することを発表しました。 マイクロソフトの素晴らしいアイデアはチームワークから生まれます。集中し、連携し、緊密につながるチームはきわめて重要です。Surface のプロジェクトが始まった時、私たちはレドモンドの極秘の研究所で共に働く 12 人のチームでした。常にコラボレーションが行われており、少なくとも同じ場所で働いていたという点ではシンプルでした。現在では、チームは世界中に広がり、デバイスを作るだけではなく、緊密につながった完全な体験の構築のためにマイクロソフトの組織全体で緊密に連携しています。 Surface Hub 2S は、デジタルと物理的なワークスペースを橋渡しし、チームの協業を支援するための製品です。これは、日々変化する私たちの働き方に応えるためです。少し前までは個人の生産性に重点が置かれていました。今日では、そのような状況は変化しています。私たちが仕事で直面する課題は複雑であり、その解決には多様なスキルと知識が必要です。 これが、人々が今まで以上の時間をコラボレーションに費やし、企業が新しい共同作業の方法を取り入れている理由です。人々は仕事におけるチームワークがきわめて重要であると考えていますが、チームのグローバル化とモバイル化は未だかつてないレベルで進み、同じ部屋で作業できないことも多々あります。企業は、このギャップを埋めるためのテクノロジを求めています。単に、部門、拠点、タイムゾーンの境界を越えるだけではなく、異なるワークスタイルや立場の人々をつなげられなければなりません。 マイクロソフトは、この目標、すなわち、人々が協力してより多くのことを達成できるよう支援することを目指して鋭意努力してきました。どのデバイスからでもリアルタイムで協業できるコラボレーティブなスイート製品へと Office… Read more