Posts in Office 365

Teams アプリ
Microsoft 365

アプリを利用して、Microsoft Teamsを強化

By Japan Windows Blog

※ 本ブログは、米国時間 11/16 に公開された ”Enhancing your Microsoft Teams experience with the apps you need” の抄訳です。 Nicole Herskowitz (Microsoft Teams 担当ゼネラル マネージャー) パンデミックにより、この 1 年で私たちの生活や働き方は大きく変わりました。世界中の企業が在宅勤務を取り入れた働き方に対応するため、Microsoft Teams のようなツールを導入するようになりました。現在、Teams の一日辺りの利用者数は 1 億 1,500 万人にのぼっています。Teams が急激に成長し、広く導入されるようになったのは、ビデオ会議の機能を備えていたことが大きな理由ですが、お客様は導入後間もなく、新しい働き方に対応するには、会議以外でもデジタル トランスフォーメーションが必要であることに気づきました。お客様は、アプリやビジネス プロセスを 1 つの環境に統合して、顧客へのサービスの改善、業務の合理化、従業員の生産性や幸福度の向上を実現したいと考えています。 こうした新しい働き方を可能にするのが Teams です。本製品は、チャット、ビデオ会議、通話、ファイルの共同編集、アプリといった必要な機能をすべて 1… Read more

Teams徹底活用ブック
Microsoft 365

Microsoft Teams 日本語カタログ 第2版と徹底活用ブック

By Yoshitaka Kasugai

Microsoft Teamsのカタログを、日々進化している機能に合わせてアップデートしました。Microsoft Teamsをもっとご活用いただくための「徹底活用ブック」も準備しましたので、併せてご覧ください。 Microsoft Teams 日本語カタログ 第2版 メール、チャット、オンライン会議、ファイル共有。テレワークの普及が進み、オンラインでのコミュニケーション手段が多様化する中で、どのツールを使えばよいのか、新しいツールの使い方をどう覚えればいいのか、情報漏えいは大丈夫か、コンプライアンスは守られているのか、新しい悩み事は増すばかりです。様々なツールがある中で、Microsoft Teamsの特長はどこにあるのか、今ひとつ分からないという方も多いでしょう。そんなみなさまに向けて、今、お仕事で抱えているであろうお悩み事をMicrosoft Teamsならどう解決できるのか?そんな観点からご用意した小冊子を更新し、第2版をご用意しました。 ダウンロードはこちらから>> Microsoft Teams 徹底活用ブック インターネットの可能性を最大限に引き出すネットビジネス情報誌、Web Designing編集部の協力を得て、Microsoft Teams をお使いのみなさまの日々の業務の「困りごと」をいかに解決し、働きやすくクリエイティブな環境をつくりだすのか、という視点から 、ノウハウをまとめました。オンラインでのコミュニケーションが効率化するTipsはもちろん、Teamsを活用したWeb会議にあると便利なマイクやカメラなどの周辺機器、Teamsに市外局番を持たせるサービス、さらには、ピアボーナスや階層型アドレス帳をTeamsで利用する外部連携などを丁寧に解説しています。Teamsを既にお使いのみなさまはもちろん、Teamsにご興味のある方もぜひ、ご覧ください。 ダウンロードはこちらから>>  Read more

PCを操作する男性
Microsoft 365

Microsoft 365 Apps クライアント ライセンスおよびライセンス認証の改善

By Japan Windows Blog

本 Blog は、米国時間 2019 年 7 月 22 日に公開された「Office 365 Client Licensing and Activation Improvements」の抄訳です。 ここ数年の間、私たちはお客様と IT 管理者の皆様から Office 365 ProPlus (現: Microsoft 365 Apps for enterprise) 等のサブスクリプション ベースの Office クライアントの認証管理が難しいというフィードバックを聞いていました。認証の管理を簡素化し、Office のライセンス認証に関するユーザー エクスペリエンスを統一するために予定している今後の変更についてアナウンスできることを嬉しく思います。 8 月に私たちはこれらの変更を月次チャネルで企業ユーザーにゆっくりと配布し始めます。配布は 2020 年 1 月の半期チャネル (対象指定)(現:… Read more

Teams Largeビュー
Microsoft 365, Teams

Microsoft Teams の新機能 | 2020 年 6 月

By Japan Windows Blog

※ 本ブログは、米国時間 6/30 に公開された "What’s New in Microsoft Teams | June 2020" の抄訳です。 Microsoft Teams はチームワークのハブとして進化を続けており、ユーザーの皆様が業務で最大限の力を発揮するのに役立つ新機能をこうして提供できることを嬉しく思います。今月は、会議、通話、デバイス、チャット、コラボレーション、IT 管理者向け、業界向けの新機能をご紹介します。以下の各機能をぜひご覧ください。 会議、通話、デバイスに関する新機能 Teams の会議エクスペリエンスを進化させ、ユーザーの皆様が会議を最大限に活用して多くの成果を達成できるよう、新機能、設定、デバイスを含むより良いエクスペリエンスを実現させています。 ラージ ギャラリー ビュー 同僚の顔を一度に見渡せるかどうかで、作業に取り組む姿勢や一体感に大きな違いが生まれます。今月プレビューでの提供 (英語)、そしてすぐに一般提供を予定しているラージ ギャラリー ビューでは、Teams のグリッド ビューが 7 x 7 になっており、1 画面に最大 49 人の参加者を同時に表示できます。 バーチャル ブレークアウト ルーム 今月初めに発表… Read more

Microsoft 365

「Microsoft Teams でオンライン授業をするための学習コース」を 12 本リリース

By Japan Windows Blog

4 月 15 日に発表させていただいた「Microsoft Teams でオンライン授業をするための手引き書(PDF: )」に続き、小中学校の教員や教育委員会の職員の方向けに「Microsoft Teams でオンライン授業をするための学習コース」を 12 本ご用意しました。 以下の学習コース名をクリックいただけると、学習を開始することができます。 学習コース名 レベル 所要時間 「つながりを維持する」Microsoft Teams と Office 365 を用いた遠隔学習 初級 60分 誰でも管理者になれる Office365 Education 導入設定ガイド 初級 120分 Microsoft Teams でデジタル教室を作る( Microsoft Teams の概要 ) 初級 30分 Microsoft Teams… Read more

Microsoft 365

中堅中小企業のお客様に向けた新たな Microsoft 365 プラン

By Japan Windows Blog

※本ブログは、米国時間 2020/3/30 に公開された ”New Microsoft 365 offerings for small and medium-sized businesses” の抄訳です。 投稿者: Jared Spataro (Microsoft 365 担当コーポレート バイス プレジデント) ‎本日マイクロソフトは、Microsoft 365 の最初のコンシューマー向けプランとなる Microsoft 365 Personal および Microsoft 365 Family サブスクリプションを発表しました。この発表に伴いこの記事では、中小企業向け Office 365 サブスクリプションと Office 365 ProPlus に関する変更についてお伝えします。今後、これらの製品はすべて Microsoft… Read more

Microsoft 365

2週間のリモートワークで学んだこと

By Japan Windows Blog

※ 本ブログは、米国時間 3/18 に公開された ”2 weeks in: what we’ve learned about remote work” の抄訳です。 投稿者: Jared Spataro (Microsoft 365 担当コーポレート バイス プレジデント) ‎Puget Sound にある私のチームがリモート ワークに移行してから 2 週間が経ちましたが、新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) への対策は厳しさを増しており、世界各国で多くの人々が自宅で過ごすことを余儀なくされています。学校、教会、企業、事務所などが閉鎖されている状況で、私たちは家族とずっと自宅で過ごすことがどういうことであるかを身をもって感じながら、仕事中は自らの生産性を維持して、チームとのコミュニケーションを図ることに努めています。こうした状況では、多くのことに気付かされます。私たちは会議のスケジュール設定からチームの管理方法に至るまで、あらゆる点を見直さざるを得ませんでした。お客様の多くも同様の状況にあると聞いてます。そこで、私のチームがリモート ワークに移行する上で気付いた、いくつかの重要なポイントをご紹介したいと思います。皆様が新しい働き方に切り替える際に、この教訓がお役に立てば幸いです。 本題に入る前にお知らせがあります。このブログでは、COVID-19 流行の間の働き方のヒント、お客様の事例、情報をお伝えします。先週は Microsoft Teams を利用してリモート ワークに移行する場合のヒントを詳しくご説明しましたが、今回のブログ記事はそれに続くものです。また、ライブ イベントをオンラインに移行する方法のガイドも提供しています。マイクロソフトのツールを活用する方法の詳細はこちらの記事 (英語)、マイクロソフトのイベント担当者の気付きについてはこちらの記事 (英語)… Read more

中堅中小企業様向け
Microsoft 365

テレワーク・リモートワークの導入について (中堅中小企業様向け)

By Japan Windows Blog

今回は、マイクロソフトから中堅中小企業様向けに、現時点で提供させていただいているテレワーク・リモートワークの導入に関するツールやリソースをまとめて紹介させていただきます。 緊急にテレワーク・リモートワークを可能にするツールを無償でご利用されたいお客様は 1 を、長期的な視点で有償版のご購入を検討いただいているお客様は 2 をご覧ください。 Microsoft Teams (無料版) Microsoft Teams を利用することで、チャットやファイル共有、共同編集、ビデオ会議、予定管理をすべて遠隔で実行でき、リモートで仕事を円滑に推進することが可能です。 Microsoft Teams 無料版をマイクロソフト販売パートナーから入手する: *リンク先に掲載がないマイクロソフト販売パートナー企業からも、Microsoft Teams (6 か月 無料版) をご利用いただける場合があります。お近くのマイクロソフト販売パートナー企業へご相談ください。 Microsoft Teams 無料版をマイクロソフトの Web サイトから入手する: Office 365 乗り換え支援 (キャッシュバック・導入サービス) Microsoft Teams が使える Office 365 Business Premium (有償版) を、新規に購入いただいたお客様に対して、キャッシュバック、もしくは、Office 365導入サービス補助の特典を期間限定で提供しています。Office… Read more

自宅学習 時間割
Microsoft 365

在宅学習をサポートする時間割テンプレートを『楽しもうOfficeで配布開始』

By Japan Windows Blog

全国の小学校、中学校、高等学校での臨時休校が始まっている中、『大きく生活リズムを崩さず、継続的に学習は続けて欲しい』と願う保護者の方は多いのではないでしょうか?これまでの生活リズムと変わらず過ごせるよう、楽しもうOfficeでは、自宅で活用できる時間割テンプレートを公開いたしました。 せっかくの在宅学習の機会を活かして、読書だったり、様々な学習動画を視聴する時間、感想文やお片付け、運動、お手伝い等、学校の科目以外の新たな学びの機会を「科目」として捉えて、在宅学習にチャレンジしてみませんか? こちらの時間割テンプレートでは、本や動画をただ読んだり観て過ごすのではなく、心に残ったことや考えてみたことを、お子様に記録してもらう学習メモを付けています。「時間割」で計画を立てて、「学習メモ」でその日を振り返り、計画と実際の過ごし方にどのような違いが生じたか?無理がない生活が過ごせているか?といった気付きとなり、また、あらかじめ時間割で決めた科目以外の過ごし方を柔軟に過ごせるように意識しています。   本テンプレートは、日本マイクロソフト社員が、ご自身の小学4年生の子供のために用意した時間割と学習メモを元に作成しました。 大きな環境変化で戸惑う中、一度決めた時間割通りに進めるのではなく、子供が書いた学習メモと一緒に、在宅勤務しているからこそできる、日々の過ごし方や子どもの表情を見ながら、少しずつ時間割を更新していくことで、より暮らしやすい、学習しやすいリズムを作りたいと考えています。 楽しもうOfficeでは、この時間割の他にもたくさの無料で使えるOfficeテンプレートをご用意しております。 楽しもうOffice キッズ 自由研究特集 脳のトレーニング   Read more

Microsoft 365

Outlook で予定を把握し、準備万全に

By Japan Windows Blog

※本ブログは、米国時間 11/4 に公開された "Be prepared and on top of your commitments with Outlook " の抄訳です。 皆様は時間を管理できていますか? できていると思える日もあれば、反対に時間に追われていると感じる日もあると思います。どんな 1 日であっても時間は貴重です。約束を忘れず、行き先を把握し、ダブル ブッキングを防ぐのに予定表は欠かせません。とは言え会議から会議へ奔走する日々では、次の予定を確認するのがやっとで、次の会議の準備まで手が回らないのが実情です。 ベストな会議とは、全員が時間どおりに出席し、会議の背景を把握し、ダブル ブッキングを理由に途中退席する人がいない状態のことを言います。 今回の更新では、毎日の予定をきちんと把握するための新機能をリリースします。お使いのデバイスの種類にかかわらず、Outlook がユーザーの皆様の予定管理をサポートいたします。ぜひ詳細をご確認ください。 Outlook for iOS と Outlook for Android Up Next 会議続きでデスクに戻れないような忙しい日には、次に行くべき時間と場所をすばやく確認したいところです。Outlook モバイルならそれが可能です。これまでも、外出先で通知を送信して次の予定の場所をお知らせしていましたが、これからは Outlook モバイルの受信トレイの最上部に 30 分後の予定が表示されるようになるため、次に行くべき場所がひとめでわかるようになります。 Up… Read more