Posts in Microsoft 365

Microsoft 365

中堅・中小企業のお客様向け Microsoft 365 新プラン登場

By Japan Windows Blog

いますぐ安全に Web 会議を始めたいお客様に最適な Microsoft Teams を提供する「リモートワーク スターター プラン」 日本マイクロソフト株式会社は本日 2020 年 8 月 3 日 (月) より、Web 会議、ビデオ通話、チャットなどリモートワークを始めるのに必要なコミュニケーション サービスが一つで揃う「Microsoft Teams」と、ユーザー 1 人あたり 1 TB のクラウドストレージ「OneDrive for Business」が主要サービスとして含まれる、Microsoft 365 の中堅・中小企業向け新プランとして、「Remote Work Starter Plan (リモートワーク スターター プラン)」(対象ユーザー数 最大 300 名以下) の提供を開始します。 新型コロナウイルス感染症… Read more

Microsoft 365

Universal Print のパブリック プレビューを開始 – 日本のパートナー様をご紹介

By Japan Windows Blog

本 Blog は米国時間 2020 年 7 月 21 日に公開された Blog: Announcing the public preview of Universal Print をベースに日本向けに作成したものです。米国 Blog の抄訳はこちらをご覧ください 3 月よりプライベート プレビューを開始し、パートナー様のご協力のもと開発を進めてまいりました Universal Print は、このたびパブリック プレビューを開始いたします。 Universal Print は、Microsoft 365 サービスの機能としてユーザーに直感的で優れた安全な印刷エクスペリエンスを提供するとともに、IT 担当者の時間や労力を最小限に抑えることができるソリューションです。 3 月より開始しているプライベート プレビューには多くのお客様の反響があり、2,500 を超えるお客様がこの新しいサービスを検証してくださっています。Universal Print はユーザーがどこからでも印刷することを可能とするクラウドサービスの機能です。従業員や学校の先生がリモートワークをしていても、会社や学校のプリンターに接続して印刷することができるわけです。もちろん、ペーパーレスは進んでいますが、教育やヘルスケアなどの業界では印刷が必要となる場面はまだあります。 Universal… Read more

Microsoft 365

Universal Print のパブリック プレビューを開始

By Japan Windows Blog

※ 本ブログは、米国時間 7/21 に公開された “Announcing the public preview of Universal Print” の抄訳です。 このたび、Universal Print のパブリック プレビューを開始いたします。Microsoft 365 サービスの機能としてユーザーに直感的で優れた安全な印刷エクスペリエンスを提供すると共に、IT 担当者の時間や労力を最小限に抑えることができるソリューションです。 3 月に Universal Print のプライベート プレビューを発表して以来、多くの組織のお客様から反響があり、2,500 を超えるお客様がこの新しいサービスを検証してくださっています。Universal Print は、ユーザーがどこからでもインターネット経由で印刷することを可能とするクラウド サービスの機能です。従業員や学校の先生がリモート ワークをしていても、会社や学校のプリンターに接続して印刷することができるわけです。もちろん、ペーパーレス化は進んでいますが、教育やヘルスケアなどの業界では印刷が必要となる場面はまだあります。 Universal Print とは Universal Print (英語) は、ユーザーが使いやすい印刷エクスペリエンスを提供すると共に、以下のメリットがあります。 Windows エクスペリエンスに組み込まれているため、ユーザーの PC… Read more

Microsoft 365

Minecraft カップ 2020 全国大会 作品募集開始

By Japan Windows Blog

~本年の大会はオンライン開催!~ 日本マイクロソフト株式会社は、一般社団法人 ICT CONNECT21、公益社団法人ユニバーサル志縁センターと連携し、子供たちのプログラミング教育支援として、「Minecraft カップ 2020 全国大会」を、本日 2020 年 7 月 22 日 (水) から開始します。本年は子供たちの安全に配慮し、すべての大会プログラムをオンラインに移行し実施します。 21 世紀を生きる子どもたちは、問題解決能力やコラボレーションといった、不確かな時代を生きるために必要なスキルを身につける必要があると言われています。日本でも、2020 年から小学校においてプログラミング教育が必修化され、プログラミング体験を通してプログラミング的思考を育み、また身近な問題発見・解決にコンピュータやソフトウェアの働きを活かし、よりよい社会を創っていく態度を養成することが期待されています。しかし、現時点では子どもたちがプログラミングに接する機会は限定的であり、地理的、或いは、環境的な差異なく、プログラミング体験の機会を提供することが急務となっています。 「Minecraft カップ 2020 全国大会」は、世界各国の教育現場で活用されている「Minecraft: Education Edition」を活用し、全ての子どもたちがプログラミング教育や、デジタルなものづくりに触れる事のできる機会を創出し、子供たちのプログラミング思考の醸成を目指します。 特に、“届き辛い” とされる子供たちに対しては、技術者と支援者とが連携したサポート体制を組むことで、作品づくりにチャレンジする環境創りをしてまいります。又、地方に住む子供たちにも十分に情報が届くべく、クラウド活用した幅広い情報提供にも配慮をしてまいります。 【大会目的】 子供たちのプログラミング思考の醸成 デジタルモノづくり (クリエイティブな STEAM 教育) の普及 「Minecraft: Education Edition」の学習コミュニティ (コーチ育成) を育成していく コミュニティの発表の場としての Minecraft… Read more

Teams Largeビュー
Microsoft 365, Teams

Microsoft Teams の新機能 | 2020 年 6 月

By Japan Windows Blog

※ 本ブログは、米国時間 6/30 に公開された "What’s New in Microsoft Teams | June 2020" の抄訳です。 Microsoft Teams はチームワークのハブとして進化を続けており、ユーザーの皆様が業務で最大限の力を発揮するのに役立つ新機能をこうして提供できることを嬉しく思います。今月は、会議、通話、デバイス、チャット、コラボレーション、IT 管理者向け、業界向けの新機能をご紹介します。以下の各機能をぜひご覧ください。 会議、通話、デバイスに関する新機能 Teams の会議エクスペリエンスを進化させ、ユーザーの皆様が会議を最大限に活用して多くの成果を達成できるよう、新機能、設定、デバイスを含むより良いエクスペリエンスを実現させています。 ラージ ギャラリー ビュー 同僚の顔を一度に見渡せるかどうかで、作業に取り組む姿勢や一体感に大きな違いが生まれます。今月プレビューでの提供 (英語)、そしてすぐに一般提供を予定しているラージ ギャラリー ビューでは、Teams のグリッド ビューが 7 x 7 になっており、1 画面に最大 49 人の参加者を同時に表示できます。 バーチャル ブレークアウト ルーム 今月初めに発表… Read more

Edion_エディオン 
Microsoft 365

世界に挑戦できる子どもを育てる エディオンロボットアカデミー

By Japan Windows Blog

日本マイクロソフト株式会社は、在宅でのパソコン学習を進められるご家庭向けに、各量販店様と様々な取り組みを行っております。 本記事では複数回に分けて、各量販店様との取り組みをご紹介させて頂きたいと思います。 第 2 回は 株式会社エディオン 様における取り組みです! 子どもたちの情報活用能力の育成にむけて、2020 年度から学校教育が大きく変わりつつあります。小学校で必修化されたプログラミング教育は、2021 年度からは既に実施されている中学校での内容が拡充されます。また、将来的に、CBT (Computer Based Testing) 方式の大学受験の導入も検討されていることからも (*)、これからの教育現場ではパソコンを使う機会が増え、「デジタル活用スキル」は必須になることが想定されます。キーボード入力に代表される基本的なパソコン操作はもちろんのこと、今後特に重要になるのが「プログラミング的思考」です。 * 紙ではなく、コンピュータを使った試験方式のこと。検定団体や企業の採用試験、社内評価試験などでの導入が始まっている。新型コロナウイルス対策の試験方式としても注目されている。 このように変化する教育環境を踏まえ、エディオン様においては「プログラミング的思考」を育む場としてプログラミング教室のロボットアカデミーを開設されています。 ロボットアカデミーでは、 1.自分で学びをつくる姿勢 2.失敗を振り返る姿勢 3.困難を楽しむ姿勢 を大切にした学習とロボットコンテスト世界大会を目指すチャレンジを提供されています。 またエディオン様の各店舗では、お子さま向けパソコン売場も展開されています。 「なにから始めたら良いの?」「どのパソコンがいいの?」など、お客様の不安や疑問にお答えしていますので、ぜひ一度店舗に足をお運びください。 今なら「エディオンロボットアカデミー」友達限定特典がいっぱい! エディオンロボットアカデミー様では LINE 公式アカウント友だちを募集されています。詳細は下記、特設ページからご確認ください。 【特設ページ】 【エディオンロボットアカデミー公式 HP】 Read more

surface
Microsoft 365, Surface

ウェビナー開催! 働く人に選ばれるデバイス、「Surface」で向上する業務効率とリモートワーク

By Japan Windows Blog

突然リモートワークを余儀なくされた方も、オフィスや現場で継続して働いている方も、「新しい様式」での日常を取り戻しつつあります。場所に縛られずより柔軟で効率的、しかもストレスなく働ける環境の重要性が増していますが、同時にリモートワーク中の環境にやりづらさを感じた方も多いのではないでしょうか。そうした不満や、やっぱり「会社に行かないと無理」と思われているいくつかのことは、実は Surface で解決することができます。 2020 年下半期の Surface ウェビナーでは、これからの働く環境で整備すべきデバイス環境や、リモート会議の効果的な方法を、デモを交えてお伝えします。Q&A の時間もありますので、講師へ質問もいただけます。 3 種類のテーマでウェビナーを開催します。 ① リモートワークを快適に行う 対象 紹介する製品群 セミナーでお伝えすること IT 戦略にかかわる方 ニューノーマル時代の働き方を模索している方 リモートワーク中の業務効率改善を検討している方 リモートワークにおける会議の生産性に課題を感じている方 Surface Surface Hub 2S Microsoft Teams Microsoft Whiteboard リモートワークにおける生産性の課題と解決のポイント リモートワークに最適化された Surface の特長 フェイス トゥ フェイスに近いコミュニケーションやコラボレーション手法 日程・参加登録 ウェビナー名 日程 登録ページ リモートワークのデメリットをメリットに変える… Read more

Microsoft 365

ご家庭の実践から学ぶ! 小学生のパソコン学習

By Japan Windows Blog

日本マイクロソフト株式会社では、在宅でのパソコン学習を進められるご家庭向けに、各量販店様と様々な取り組みを行っております。 本記事では複数回に分けて、各量販店様との取り組みをご紹介します。 第 1 回はビックカメラ様との取り組みです! 小学生のお子様をお持ちの親御さんは、ご家庭でのパソコンを活用した教育に踏み出す前に次の 3 つのことをお考えになるようです。 子どもとパソコンとの良い付き合わせ方 子どもにどうパソコンの使い方を教えるか 子どもにとっての最適なパソコンの選び方 これらのお悩みを解決できるのは、同じ立場でパソコン学習を実践されているご家庭での経験談だと考えました。そこで、日本マイクロソフトでは、ビックカメラグループの BS11 様と共に、小学生親子のパソコン学習の事例をご紹介する番組を製作いたしました。 題して『教えて!! おうち DE パソすく』。 この番組では、同じ悩みを抱えるパパ・金子貴俊が、実際にパソコン学習を実践されている家庭を‟リモート訪問”。親御さんがしてあげられること、パソコン学習から見る将来の可能性など、リアルな親子の実態をありのままにリポートしていきます。 そして、そのご経験談に紐づき、みなさまにとって役に立つ情報やコンテンツをご提供いたします。 ※ 本番組は、新型コロナウイルスの状況も鑑み、すべてフルリモートで、Microsoft Teams の Web 会議機能を活用して撮影いたしました(一部、ご家族の手で撮影いただいている部分がございます)。全国放送するとともに、オンラインでも公開されます。オンラインのページには、パソコンの選び方や、購入後のセットアップの手引き、パソコン学習に役立つ情報も掲載していく予定です。 『教えて!! おうち DE パソすく』番組概要 形式:5 分番組 × 6 本 公開: BS11 全国放送 及び オンライン… Read more

Microsoft 365

Microsoft Teams を利用した遠隔講義に関してよく寄せられるご質問集

By Japan Windows Blog

学校の教職員向けに「Microsoft Teams を利用した遠隔講義に関してよく寄せられるご質問集」をご用意しました。 Microsoft Teams を利用した遠隔講義を既に実施しているお客様から、これから実施するお客様までご利用いただける資料として公開しておりますので、ご活用いただければ幸いです。目次は次のように構成*されております。 * 2020 年 6 月公開時 目次 はじめに 8 遠隔講義 (リアルタイム形式) について 9 講義やイベントのストリーミング (ライブ イベント) 22 録画による講義 24 課題・小テスト・クラス ノートブック 29 出席確認 39 議事録や板書 41 チーム 43 Microsoft Teams について 52 管理・運用 56 セキュリティ… Read more

Teamsテンプレート
Microsoft 365, Teams

Microsoft Teams の新機能 | 2020 年 5 月

By Japan Windows Blog

※ 本ブログは、米国時間 5/29 に公開された ”What’s New in Microsoft Teams | May 2020” の抄訳です。 今回は、会議、通話、デバイス、チャット、コラボレーション、プラットフォームに関する新機能や、特定の業界向けの新機能をご紹介します。見逃せない最新情報が盛りだくさんなので、ぜひ最後までお読みください。Microsoft Build の最新情報についてご興味のある方は、こちらのブログ記事をチェックしてください。 会議、通話、デバイス チャット、コラボレーション 組織への Teams の導入準備 開発、プラットフォーム、アプリ管理 教育機関向け 政府機関向け 会議、通話、デバイスに関する新機能 会議参加時の起動エクスペリエンスの改善 リンクから Teams 会議を起動する際に、会議への参加方法のオプションがわかりやすく表示されるようになります。Web で参加するか、Teams クライアントをダウンロードするか、既存の Teams クライアントで参加するかを選択できます。今後数週間かけて段階的にロールアウトされますが、それまでは、暫定的に以下の画面もしくは従来のエクスペリエンスが表示されます。 Teams 会議中に会議オプションに簡単にアクセス 会議の開催者が、会議の開始後に発表者やロビーの設定をすばやく簡単に変更できるよう、参加者ウィンドウにリンクが表示されるようになります。この新機能は、予定していた会議と「今すぐ会議」の両方で利用可能です。 Teams 会議の参加者レポートのダウンロード 会議の開催者 (特に教職員の場合)… Read more